お料理武露具 本日の日記 千葉神社の近くに商店街がありまして、そこで良い海苔が売っています
お料理武露具
豚汁
豚汁作りました。具沢山のやつだと、他に作らなくても野菜と肉摂取できるので、楽でいいですね。
材料は、豚肉、ごぼう、にんじん、だいこん、いんげん、ほうれん草です。なかなか無茶苦茶な組み合わせな気もしますが、いんげんとほうれん草は残り物を放り込んだやつだし、まぁ味噌とあわせればだいたいおいしいので大丈夫です。
本日の日記
また千葉の話題です。
千葉駅から少しだけ歩くと、千葉神社があります。ここは受験生にはおなじみの千葉天神(菅原道真)がありまして、地元の学生たちが合格祈願に通うわけです。
そんな神社の近くに、昔なじみの商店街があります。地元の物産が売っているところでして、千葉の特徴である海苔があります。実は千葉は海苔の特産地でありまして、消費量も多いわけです。
それゆえに、安価で良質な海苔が売っています。
年末年始はお雑煮食べるわけじゃないですか、そのときおいしい海苔があるとちょっとした幸せを感じられるわけですよ。
というわけで、そんな千葉神社が次回登場するのが、拙作であります。
今日の更新だとまだ千葉神社に触れていませんが、明日の更新で触れることになります。ぜひとも読みましょう。