見出し画像

【山添村】山添村で楽しむ“高原の四季”!空き家売却を成功させるポイント

こんにちは、中村りこです。私は奈良県奈良市育ちで、大学進学とともに大阪へ行き、不動産の仕事に3年間携わりました。地元の古き良き文化に改めて魅了されて奈良にUターンし、いまは地元で物件紹介や古民家再生を頑張ってます。最近、「山添村に空き家を放置しっぱなし…売ることってできるの?」なんてご相談があって。実は、山添村ならではの豊かな自然と高原リゾート的な雰囲気で、意外に需要があるんですよね。


山添村の魅力を活かして空き家売却を有利に

山添村は奈良県の東北部に位置し、標高の高い高原エリアとして涼やかな気候が特徴です。キャンプ場や自然公園なども多く、レジャー好きにはうってつけの地域。さらに、車で大阪方面や名張・伊賀方面へアクセスできる利点もあって、“程よい田舎暮らし”を求める人が増えてるんですよね。古民家や農家住宅の空き家でも、キャンプ拠点やセカンドハウス、さらには移住希望者にとって魅力的な選択肢となる可能性が十分。自治体の空き家バンクや移住支援制度も整備されつつあるので、上手く活用すれば築古物件でも売却成功が狙えます。

山添村で空き家売却を成功させるノウハウ

高原リゾート的な需要を意識する

山添村は高原の爽やかな気候や自然が魅力。夏場の避暑地としてセカンドハウスやゲストハウスを検討する層が少なくありません。最近はワーケーション先を探している人も増えているので、「山の景色を見ながら仕事ができる」「テレワーク環境を作りやすい」といったポイントをアピールすると効果的です。

冬季や山道の情報をしっかり共有

標高の高い場所は積雪や凍結が発生しやすいので、冬場の道路状況や除雪体制などを事前に案内してあげると安心感が生まれます。また、山間部では車通勤が前提になるケースも多いので、駐車スペースや坂道の状態なども丁寧に伝えておくと買い手の不安を取り除けます。

空き家バンク&自治体支援をフルに使う

山添村の空き家バンクに登録しておけば、移住希望者や別荘を探す方に直接アプローチできます。自治体独自のリフォーム補助金や移住支援策も充実してきているので、「改修費を抑えられるかもしれませんよ」と買い手にアピールすれば、築古物件へのハードルがかなり下がるはずです。

山添村で空き家売却を成功させる具体的なコツ

オンライン内覧+SNS発信で遠方の方にもPR

山間部の物件は内覧に行くのが難しい方も多いので、SNSやブログでたくさん写真や動画を見せたり、オンライン内覧を組み合わせるのが有効です。リビングや和室、眺望などをしっかり撮影して、周辺の風景も紹介すると「ここなら週末に息抜きできそう!」と興味を持ってもらえるかもしれません。

近隣の自然スポット&レジャー情報を添える

山添村周辺にはキャンプ場やアスレチック施設、湧水スポットなどが点在。物件からどれだけ離れているかを具体的に示して、「家族や友達で楽しめますよ」「テレワーク後に気軽にアウトドアを満喫できますよ」など、実際の暮らし・遊びのイメージを伝えると効果的です。

リノベーション例やDIYアイデアを紹介

築古物件でも、古民家風の味わいや梁がむき出しの木造住宅を「かっこよく再生したい」と思う買い手は多いです。地元の大工さんやDIY事例を写真付きで紹介し、「こんな素敵にアレンジできます」と見せることで、買い手のやる気に火をつけられます。補助金情報も一緒にお知らせするとさらに前向きになってくれるはずです。

売却エピソード

先日、山添村の集落にある築40年の一軒家を相続したNさんから、「古いし冬場は雪が積もるし、売りようがないですよね…」と相談をいただきました。ところがその家、少し高台にあって見晴らしが良く、裏庭も広くてバーベキューや家庭菜園が楽しめそうな雰囲気だったんです。私は「ここは逆に、セカンドハウスやワーケーションを考えている人に刺さるかもしれません!」と思い立ち、早速空き家バンクに登録。

SNSに庭からの景色や、綺麗に掃除した和室の写真を投稿すると、「週末に都会を抜け出してのんびりしたい」という方から問い合わせが。オンラインで外観と内装の内覧をしてもらい、冬季の除雪状況や暖房設備、自治体の補助金制度などを詳しく説明したら、「この価格でこの広さは魅力的…!」とその方は大興奮。あっという間に内覧日が決まり、現地で空気の美味しさと静けさに惚れ込んでくださり、成約に至りました。Nさんも「まさか売れるなんて…雪に閉ざされた家と思ってました」と大喜び。山添村の自然と広い庭が決め手になったと感じたエピソードですね。

まとめ

山添村は、奈良と三重・大阪方面を結ぶ高原エリアとして、“田舎×程よいアクセス”を両立させたい人に人気が高まっています。冬の積雪や山道の問題があっても、SNSやオンライン内覧、空き家バンク、そして自治体の支援策を上手に活用すれば売却の可能性は十分。築古物件の風合いや広めの庭、絶景が望めるロケーションなど、山添村ならではの魅力をアピールして、買い手の心をしっかり掴んでいきましょう。

ちょこっと一言

実は私、山添村のキャンプ場へ行くことが多いんですよ。夜は星がめちゃくちゃ綺麗で、「こんなに空が広いんや!」と感動しちゃいます。川遊びもできるし、採れたて野菜やジビエ料理を楽しめるお店もチラホラ。私は奈良市内で暮らしていますが、やっぱり山間の自然の中に身を置くと癒されるなぁ…としみじみ思います。空き家がステキな人に引き継がれて、新しい生活が始まったらワクワクしますよね!

いいなと思ったら応援しよう!