見出し画像

子どもが育つ日記 夜泣き

2020年5月16日(土)

長男がコロコロコミック最新号を買ってきた。
デュエルマスターズ全部もらえるプレゼントにご執心。
誰か、100名プレゼントなんて当たるわけないよって教えてあげてください。

コロコロはせっかく買っているのでマンガもひととおり読んでいるが、やっぱり、ドラえもん(傑作選)が一番おもしろい。展開のスピード感が段違いに早くて、一気に惹きこまれる。名作なんだなとしみじみ思う。

2020年5月17日(日)

休日出勤。10日ぶりに電車に乗った。

仕事は特に問題なく、午前中で終了した。よかった。
久しぶりにでかけたせいか、思いの外つかれる。

2020年5月18日(月)

在宅勤務の日。

雨で外出できず。急に天気が悪い日が続くようになり、寒さもぶり返してしまった。慌てて服装をもとに戻すなど、バタバタする。

長男は、風呂に浮かべる舟をいくつか作っていた。図工の授業の代わり。
明日には遊べるだろう。

2020年5月19日(火)

在宅勤務の日、ただし、午前中は休みをとる。

この日も雨。洗濯物が乾かない。気分も晴れない。

長男とデュエルマスターズで遊ぶ。アニメも見始めており、すっかりハマっている。
学校開始前まで、毎日宿題をやったら、気に入っているチームのパックを買ってあげるということになっている。決して私がほしいわけではない。

午後、仕事がひと段落したので一階に降りたら、妻が深刻そうな表情を浮かべており、長男は静かに涙を流していた。
どうも、ひらがなの練習をしているがうまく書けず、どつぼにハマってしまったらしい。
まあ生真面目に全部やろうとしないで…。
いきなり清書せず、雑紙にたくさん書いて、とにかく鉛筆に慣れさせるようにしたら、ちゃんとできるようになった。

「自分の子どもの勉強を見るのは難しい」と、元小学校教師の妻はボヤいていた。厳しさと優しさのバランスが難しいようだ(厳しくしすぎてしまう)。
それもあるが、赤ん坊の世話をしながら長男の勉強も見なければならないという状況自体に無理があると思う。
私もおまかせにせず、積極的に関わっていかなければならないな…。

2020年5月20日(水)

次男の夜泣きが始まった。

これまではお腹が空いたら起きて泣く、という感じだったが、原因不明(寝られない? 寝たくない?)で起きて泣く、という感じになってきた。
だっこして泣き止ませても、布団に戻すと泣く。

夜泣きが始まると、一気に寝不足になってしまう。
とにかく耐え、一瞬の隙きを見逃さずに寝かす。
どうやってうまく寝かしつけるか、攻略のしがいのある事案だ…。

2020年5月21日(木)

出勤日。

在宅勤務環境がかなり整ってきたので、出勤してもしなくてもあまり変わらないやと思っていたのだが、仕事自体はともかく、仕事面もプライベート面も、周辺の雑務が、出勤したほうがかなりはかどる、ということに気づいた。
家にいると、その雑務をする時間が、家事・育児に吸われてしまっていることを実感する。
まあ出勤した日はその分、妻に負担をかけているということなのだが。
通勤時間もあるので、実際はそうでもないのかもしれない。

妻は長男と次男を連れて、学校に行ってきた。
26日(火)から、再開。当面は午前中、週一、二日くらいで始めるとのこと。まあそろりそろりと始めていくしかないからな。
長男は初めて担任の先生に会って、恥ずかしかったようだ。そんなキャラじゃないだろう。
妻は勉強を見る難しさを先生に訴えることができて、よかったのではないか。まあ、乳飲み子連れていったからな…。

2020年5月22日(金)

在宅勤務の日。ただし午前半休。

半休をとったが、昨今の夜泣きにやられてしまい、昼寝(朝寝か)に時間を充てさせてもらう。
この日も雨だったので、長男とデュエルマスターズで遊ぶ。長男はまだ、カードを出すのが目的化している感あり。勝利から逆算して出すカードを選ぶ、というやり方はまだ難しいか。
たまに接待プレイを見せたりと、大人の対応をする。
プレゼント予定のカードパックが届いたが、バレる前に隠した。



いいなと思ったら応援しよう!