
Photo by
hondashizumaru
ブックカフェされど、、、に行ってきました
詩集を出版して、
行こう行こうと思っていながら
なかなか行かれなかった場所。
ブックカフェされど、、、さん。


テンションがあがった


されど、、、のお客様が描いてくれた作品なのだとか。
もうすぐその店主さまに
贈られるそうです。
素敵な絵。

ここでカイさんにも出会い、
大江健三郎さんの本にも出会い、
読書家ってこういう人なのね、と思う方々に出会ったブックカフェ。
その店主の節子さんに、
果たしてお眼鏡に叶うのか、、、
と持って行った今日。
ありがたいことに、
本のつくりなど、褒めていただけました。
それだけでなく、
今日は英会話の日だったそうで、
残っていらしたメンバーの方々にも何冊か買って頂けました。
その中のお一人に、
「ここで朗読会して、
この詩集のことを知ってもらったら、
もっとたくさんの人に届くんじゃない!?
ここは、本好きの人が集まるから!」
と言っていただき、
ちょっとやってみたいと思っている次第です。
できるかどうかはまだ未定ですが、
ちょっとお願いをしてみようと思っています。
私も朗読したい!っていう欲求がありますし。
朗読から詩に入ってもらうというのも、
ハードルを下げるというのにはいいのかもしれないと思っているのです、今。この頃、ずっと。
5冊、置いてもらえるか分からないまま持って行きましたが、結局1冊が置いておく用に残りました。
この一冊も、誰かの手に渡るといいなぁ。
そんな午後のことでした。