![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149420358/rectangle_large_type_2_2d121fe686d527f7b6bdf2a33ee8ed6a.png?width=1200)
【宣誓!部屋を片付けます!】日記エッセイ『便座って、消耗品ですか?』#86(2024/6/24)
・おいらの頭の中とこころの整理メモ(無益な二連休・・・短期お掃除企画始動!編)
皆さんいかがお過ごしですか?ええ、こちらはみんな元気にやっています。
部屋にホバリングしながら臨戦態勢で牙をカチカチ言わせているオオスズメバチが一週間のうち3回飛来しましたけれど、何とか生きてます、ええ。というか、庭の土の中、絶対巣があるな…網戸も穴が開いているというか割けている現状で、スズメバチ、ましてオオスズメバチ3回は本当に止めてほしい。殺虫剤なんとかジェットに感謝。
でもみんなはあんまり真似しないほうがいいみたいよ。暗い部屋にして太陽光のほうへ向かわせる方法で逃がすのが一番よさそうだったけど、即臨戦態勢でそんな悠長なこと言ってられなかったから退治したんだけどさ。
ハチが危険を察知したときにばらまく警戒フェロモンに、あとあと引き寄せられた仲間のハチ(複数で)がお礼参りをするという社会性のある虫だから、命の危険があるから本当にやばいとき以外はやめたほうがいいよ。俺は窓に行くのも危なかったから仕方なかった。
この土日連休だったんですが、ズバリ無益だったでしょう!でございます。
部屋の掃除の手始めとして、パソコンのドキュメントにあるラジオ番組の録音データとミュージックのitunes中のファイルの処理をしようと試行錯誤してたんですが、問題なのはパソコンのスペックがそんなに高くないのと、音楽ファイルが大量にあるので、Windows11PCでも、マイクロSDに移すだけでほぼ5時間かかっちゃうことですかね。僕のitunesの問題、それはファイルが重複していたという問題。そう。ひとつひとつ手作業でやっていたら大方の予想通り、アルバムが虫食いになってしまったのですよ。
幸いにも家のパソコン数台にそのバックアップを取ってあったので、元に戻しました。はい、今までの削除とか統合作業無駄&無益です。でも、違うパソコンから移したitunesのデータ、重複してなかったので良かった良かったとなりましたとさ。
結局は掃除はまたまた後回しになっちゃったよ。我ながら何してるんだか。
あのさぁ、みんな教えてほしんだけど、部屋の掃除のモチベを上げるのってみんなどうしてる?秋月妹に聞いたら、「栄養ドリンクを飲むこと」ッてってたけど、栄養は充分足りてるんだよねぇ、むしろ栄養過多なのに。
あああ””!もう!宣言しないとできなそう!明日までにキレイにして!キレイにした部屋!最悪28日までに公開します!どのように変わったか見比べられるように、取り合えず掃除前の僕の巣、いや、僕の部屋を公開いたしまする。
![](https://assets.st-note.com/img/1719194206242-CW9KGmT2aU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719194206272-OLWuevHkx5.jpg?width=1200)
圧倒的物量にいつも精神的に〇にかけております。これでもモノが減ったほう。まさに「精神的に向上心のないものは馬鹿だ」Orz=3
![](https://assets.st-note.com/img/1719194206304-5TK1FT7foz.jpg?width=1200)
いや~、このセコマのバニラアイスおいしいんですよね(現実逃避)
![](https://assets.st-note.com/img/1719194206357-x7SI9Qjgn2.jpg?width=1200)
あ~ぁ。最終手段、綺麗にした部屋の公開することにしたけど、あんだけモノのあふれている部屋、キレイになるんでしょうか乞うご期待。
☆★今日の作業用BGM☆★
10.Y.O:The Anniversary Collection(2000年)/槇原敬之
結構古い音源だけお紹介、マッキーの10周年記念ベストアルバム。
本編のバランスもとても良いのだけれど、
CDだとDISC‐2、サブスクだとおそらく最後の曲になってる
槇原メドレーが最強。
本当においらの好きな要素がガッチリ詰まってるから聴いてみて!
お掃除後編はこちらから