見出し画像

日記エッセイ『便座って、消耗品ですか?』#124(2024/11/18)

・おいらの頭の中とこころの整理メモ(「壊れかけのなんちゃら~」編)


(壊)

このごろの良いことも悪いことも、均衡がとれていて僕は気分が冴えてる。しかしそんな状態は僕とその周囲にとって一番キケンだ。シャーベット状の冷凍食品の春巻き齧って下の前歯折っちゃった(昔ソフトクリームで歯を折った同級生がいたがな)僕も他人の事笑える状態にはなくそれ以外の個所ももうまともに神経のある個所もそもそも歯もなく一部は歯茎ももはや生きてはいない。この状態に秋月母がキレた(もちろん歯医者にではなくここまで放置した僕に。ま、放置したというより間違えた歯磨きと、痛いのがなくなったから大丈夫だろうと思った僕の完全なるミス…。でもあんだけ検査してもお医者さんは気づかないのね??)。

このまま虫歯の進行が続けば全身手術になるらしい。そんな事態になったらたまらないということで、秋月母が歯科の主治医に歯を全部抜く相談を持ち掛けるため相談にきたいらしい。そういう理由で近々歯医者に上下ともに総入れ歯の相談されるかもしれなくて戦々恐々としてる。僕まだそんな年齢ちゃうよ…。でもインプラントとかも出来ないような僕の歯と歯茎の状態から考えると、それもやむなしな状態…。昨日歯医者で被せものしたのも3時間飲み食いしなかったのに持病の薬を水で飲んだら即取れて…母親が鼻風邪で鼻の両穴にティッシュを詰めているのを見てもショックすぎて歯に見える始末(笑)

嫌になって結局晩メシのカレーライスの後は昨日は不貞寝してたんだけど、暴飲暴食で調子が悪かったので、『♪雨は夜更け過ぎに~(なんちゃら~)』ってことで、メンタルの落ち着きが欲しかったのと血糖値安定のためのお散歩に出ました。激寒‼そりゃ11月の中旬すぎの夜中1時過ぎの散歩ですからな。もう当分こんな時間での散歩はしたくはないですな…。

散歩のはじめは、あられ?ひょう?の降り始めだったから、山下達郎さんの『クリスマス・イブ(ベストアルバム『Opus』収録))、後半はKANさんのベストアルバム2枚(『IDEAS Ⅲ』、『A面コレクション』)を聴いている。このご時世においては『世界でいちばん好きな人』染みるなぁ。孤独ゆえか、うむ。良いニュースもやってないし、面白いこととかなかなか見つけにくい時代になったね。不平不満が目につきやすい時代になったともいえるかな。なるべく僕もそういうのは避けたいんだけど、我慢がつらいときがある。みんなもそうだと考えると、まさに閉塞感というか、「つらいよ~、つらいよ~、誰か助けてよ!」の悲鳴がネットにあふれている気がして重い。

この時代、こころの創口にめちゃめちゃ染みるけど、僕には僕のしあわせがあったりなかったりするぞ、と。(ちょっとそれの風向きも怪しくなってきたな)

あ~、音楽といえばスマホの充電が帰りまで持つか少し心配。あのさ、僕が気分が冴えているときは、はっきり言ってヤバイ時である。コーラ&コーヒージャンキー的にキマってる状態である(僕の場合薬なぞ使わなくてもその時々の気持ちの浮き沈みの調子で「キマッてしまう」ことがあるのだが)、素行がおかしいときのことがある。フツーの人から見るととてつもなくフツーじゃないことが起こるシグナルであることが多い。そう、あのときもやらかした。

ほぼ毎日シャワーに入ってるんだけど、寒いんよ。ボイラーを上げてカランを40℃にしてもまるで水、というか冷水。オカシイな?シャワー出しっぱなしで温めていたはずなのに。勘違いだろうと思い、北国の、嗚呼、まさに北国の11月の寒さにおける行水に震えながらやっとこさ風呂を上がると、ボイラーがOFFになっている!

どうやら前日にシャワーに入ったときにボイラーを下げ忘れて、ずっと一日上がったままのボイラーをシャワーのときにわざわざ温度を下げて入ったらしい。

我ながらアホすぎる。そりゃあきらかに冷水だよ。学生の頃もあったな…シャワーのやらかし。同級生が「秋月なんか臭くね?めちゃめちゃ花の匂いしねぇ?」って言ったんよ。エッ〇ン〇ャルのリンス流し忘れたまま学校に行ってたとか。すげぇバカにされたな。まぁバカにしたい気持ちもわからないわけじゃねぇけどさ。

こんなキングオブ鈍臭いヤツならな?昨日も、ラジオの録音がうまく行かなくて、一番楽しみにしていたはずの2週間分のラジオ番組が操作ミス(?)でTemp(.tmp)ファイルになっちゃいました。楽しみにしてたのにほんと勘弁してくれ…。USBメモリを全部フォーマットして刺し直しておいたのでこれでちゃんと動いてくれるかな?

おう…、どうなることやら。

そんなこんなばかりなんですよ。嗚呼情けない。

★☆今日の作業用BGM★☆
「世界でいちばん好きな人」/KAN 
歌詞
このご時世で迎える冬の入り口に染み入る曲です。KANさんならではのやさしく丁寧に綴られた作品のひとつ。名曲!

This YouTube Content Copylighted by zzakkey
『世界でいちばん大好きな人』作詞・作曲:KAN
Original Performed by KAN 20061129

いいなと思ったら応援しよう!