
野洲川クリテリウム トロバラ
当初宮田さんと一緒に出ようと思っていたが男女混合に出たあとには出られないということでこの男を召喚。

今年の冬はかなり乗り込めており、今まで以上の仕上がりを見せている。
ということで
トロバラ一緒にどうですか?「高村」
「こげぱん」 おけ
前日




前日から移動。本当はブルベに出る予定だったがメカトラにより修理優先でDNS。
朝練習して昼から移動で東近江で宿泊。
ミラノサンレモ見ながら就寝
当日

朝一発目からデンチャ!!
7:30着ですぐ準備して試走。やはりこのttバイクは曲がりやすい。楽しみだ。1度あめこまとごおどをしたけどロードの感覚で走れるのがとても強い
目標
優勝
結果
4位
パワーデータ

使用機材

フレーム:TREK SPEED CONCEPT
コンポ:アルテグラR8050+9100mix
Fホイール BONTRAGER AEOLUS 9
R ホイール ZIPP SUPER9
F.Rタイヤ Vitoria CORSA 25c
F:6.0 R:6.2
しーまバナナtt号である。
同日にトラックレースがあり、しーまさんがトロバラに出られないとのことでバイクの貸し出しをお願いしたところ、快く承諾して頂けたので参加を決意。
コンディション
風 : 0〜1m
天気 : くもり
気温 :8度
路面 :ドライ
作戦
タカムラ20s:10sこげぱん
くらいのペース配分で行く感じ。だけど最初ツッコミたいので若干高村が長めに強く引く。
レース
2組前には楠本さんペアがいるのでそこを早めに抜けるようにめざして踏んでいく。
インターバルは15秒なので30秒前。


シクロクロスのホールショットキメる感覚でクリートキャッチをしてすぐさま加速。
加速から第1コーナーまではまささんに任せっきりのペースだけど思ったより踏んでた。
そしてコーナーを立ち上がってから先頭交代。

気持ちいケイデンスで回しながらガシガシ踏んでいくと微かに
「マッテ!」
後ろから捲る勢いで加速して行ったので着ききれなかったそう。ここはつき切る前に加速し続けてた自分のミス。
そう言えば合わせも1回しか出来なくてそれもハンバーガードカ食いの後にやったせいでマサさんの腹が死んでたので軽く合わせた程度。しょうがない。
若干落としつつ着いたのを確認して堤防のS字コーナーへ。角を持ったままクリアできるが、全走者が被りその後の左コーナーで詰まりそうになったがコーナー前に捲り切る
しかしマサさんはその人らを捲りきれなかったようでここもミス。ちょっとロスしたが休めたと思えばいいのかも?
再度引っ付いてから加速してセオリー通りの交代へ



結構頭下げてるつもりだけどポジション的にも上手くエアロになれない高村

1周目突っ込みすぎたのかパワーを維持するのがきつくなってきた。お互いにろくにアップもしてないので調子もよく分からないがマサさんも結構キツそうな感じ。
少し踏み方を工夫してセオリーよりもう少し長めに引くことを伝えて走り続ける。
だがこれにも限界があるのでまーきつい。そのままラスト1周。
3周しかないけどな。
楠本さんペアがすぐそこに見える。垂れつつもフルプッシュでお互いに死ぬ気で踏んでく。
堤防下って左コーナーで詰めつつ楠本さんペアをパスして最後のストレート。
ここでマサさんが鬼踏みして危うくちぎれかけるがもう最後なので死ぬ気で食らいつく。
最後は並びながらゴール。
レース後
久々に出し切った&エアロヘルメットで放送が全く聞こえない。
手応えはあったので表彰台には乗れてそうと思ったが4位でくそ悔しい。

レース後はファンタジスタへ


ピザをドカ食いし、帰宅へ…
数える程度にしかtt競技をしてないがおもろい。
ttバイクかうか?
photo by ザキヤマさん、◎さん、ウインナー夫さん、神谷兄