確実に二重人格(多重人格?)

何者かになりたい。
そのためにはまず自己理解から始めよう。
そう思ってnoteを始めた。

書いていくことで確かに自己理解ができてきているんだけど、なんかいまいち解像度が上がらない。
それは今まで生きてきてずっと違和感を感じてきた「人格の矛盾」のせいだろう。
二重人格とか書いてたら中二病かよと思われそうで書かないようにしてきたが、本当の自己理解をするためには無視できない問題だ。

たまに自分のmbti について触れているが、本音を言うと結果に100%満足したことがない。というか、診断をすると内向型I以外がほぼ中間になってしまうのだ。
診断するときも(こんなの日によるしなぁ)って思いながらやるからはっきりと答えるというのが難しい。

最近はINTJ 自認が強かったが、一番最初に出た結果のISFPの人格も絶対に私の中にいる。I以外全部違うじゃん何言ってんだってツッコミをしたくなるが、これはガチなのだ。
よく人から「なんか掴めないよね」って言われるけど本人である私も自分がよくわかっていない。
日によって、もしくは時間や状況によっても人との接し方が変わるし、自分でも変だなってずっと思ってた。

例えば人と目が合ったとき。
人にもよるが特に理由もなく笑顔で見つめることもあれば、どんな表情をしたらいいかわからずさっと目をそらすときもある。こういう思考の時は何もないのに笑うのも変だしなとかいちいち考えてしまう。
職場にENFPっぽい明るいお茶目なお兄さんがいるんだけど、私がISFPの日は仲良く喋れるんだけどINTJ の日はなんかちょっと話しかけるのをためらっている気がする。私が醸し出すオーラすらもたぶん日によって違うんだと思う。今日はINTJ モードでいこうとか別に思ってる訳じゃなくて自然にそうなっちゃうんだけど。

あとはお金の話とかが出てくるとINTJ になりがち。
まず社会的に勝とうと思ったら絶対INTJ の思考がうまく行く。
よく職場のENTPの人とお金の話をする。
その人はポイ活や投資などをしているらしい。
私も一時期そういうのにとても興味を持っていたし、ポイントサイトもやっていた。でも労力に対して対価が少なすぎるし無駄に時間を削ってる感じがしたから辞めた。そんなもので小銭稼ぎをするくらいならなんらかの技術を身につけてがっつり稼いだほうが効率がいいと思ったのだ。今blenderをやっているのもその狙いがあってやっている。IT系で時代に合っているかつ芸術要素もあってかっこいいし、あえて難しいことにチャレンジするのもなんか好きなのだ。

技術をつけるためにはなんといっても努力が必要だ。
私は今ただのパートなので時間がたくさんある。
実家暮らしだから家賃もかからない。
だから勉強する環境は整っているはずだが、ときどきISFPの人格が邪魔をする。
“今が楽しければよくね?勉強とかやる気起きるときだけやんないと意味ないっしょ。めんどくさい。”
こう言ってくる。でもINTJ の自分がこれを許さない。

INTJの自分は焦っている。
“30才にもなってまだそんなこと言ってるのか。今のお前に必要なのは1に努力、2に努力、3、4がなくて5に努力だろ‼︎“と熱弁している。
たぶん私の人格のベースはINTJなんだと思う。
ただ、同時にめんどくさがりもかなり強いので本当に困る。相反する意見が頭の中で拮抗しているのでときどき自分がわからなくなる。


ISFP がどうして紛れ込んでしまうのか考えた。
結論から言うと『女だから』だ。
女という生き物はやっぱり筋力が弱い。それに寂しがりだ。
ゆえに女に生まれてしまったからには誰かの力に頼らなければいけない時がある。
しかしINTJだとあまりに可愛げがない。
ひとりでなんでもできそうな雰囲気があるし、馴れ合いを嫌うので人が寄ってこない。人に頼るのが苦手なので問題が起きたときにまず自力でなんとかしようとする。
が、上記で書いたように筋力が弱いので力仕事は男に頼らなければならない。
そうなったとき、可愛げのある人格でなければ男が寄ってこない。可愛げを出すためには無能でなければならない。
おそらくそういう自分に足りない部分をカバーするために第二人格としてISFPが登場するようになったのかもしれない。
ISFPを無能と書いたが、良いこともある。

  • 興味ない話を笑顔で聞き流せる

  • 愛想が良い

  • 助けてもらえる

  • モテる(気がする)

  • 努力じゃなくて才能がある(気がする)

など。意識してできることもあるし自然とこうなる場合もある。基本的には人格をコントロールできない。ホルモンバランスとかがおかしいのかな。たまに自分が本当は男で産まれるはずだったのでは?と思うことがある。

最後に、この記事を書こうと思った理由を説明する。
昨日、blenderで何か作ろうとひたすらアイデアが出るのを待っていた。
しかし、これだ!となる閃きは生まれなかった。
なぜアイデアがでないのか考えた。
結論は、良いアイデアを出すためには土台となる知識や経験が必要 だからだ。
それがないのに良いアイデアが閃くはずないよなって思った。
おそらく昨日の自分はISFPだった。
いちおうインスピレーションになるものを探していたが、そのうち見つかるだろうという一種の受け身スタンスでいた。あと、心のどこかで勉強が必要だと、わかっていながら勉強しなかった。
そういうのがあって、せっかくの休みを丸一日無駄にしたなと思ってこれを書いた。
頭では何をすべきかわかってるのにやんない自分。
二重人格とかいいつつただの怠け者な自分。
私のこれからはいったいどうなっていくんだろう?
できれば自分の人生は受け身じゃなくて自分で作り出していきたい。

今日の記事は着地点がありません。
私はたぶん病気じゃないけど本当に変わり者です。


いいなと思ったら応援しよう!