Chromebookのかな入力

 僕と同じようなタイプはあまりいないだろうなあと思いつつ、いるかもしれないのでそんな人のために書く。Chromebookでの「かな入力」の問題点と僕がやってる解決策。
 ローマ字入力もできなくはないんですよ? でも昔からかな入力でやってたのでタイピングの速度が全く違うんですよ。文章を考える時もかな入力の方がスムーズに思考できる気がするので今さらローマ字入力に変えられない。
 そんな僕にとってChromebookを買ってみて一番困ったことは、かな入力時の記号の入力でした。特に「!」です。
 どうやって打つの⁉ 未だにわかりません。
 もちろんキーボードの左上に「!」があることは知ってますよ。一旦英数入力にしてここを押すだけで「!」は入力できます。
 でも駄目なんです。小説家ですから。半角は「!!」や「!?」でしか使わないんです。一つだけの場合は全角の「!」を使わないといけない。なのに、かな入力だとキーボードのキーを押しても入力できないんです。
 Windowsではね、capsキーだったかな? 普段無意識に押してるからうろ覚えですが、先に別のキーを押せばかな入力→英数入力に切り替えられます。
 この英数入力は3種類あって直接入力、全角英数、半角英数。たしか全角半角は設定から変えられるけど、どっちを選んでもファンクションキーで入力した文字を全角から半角、半角から全角と相互に切り替えられるため問題ありません。直接入力は半角固定でなおかつ入力した文字がエンターを押さなくても即座に確定状態になるため変換できない。
 Chromebookでかな入力を使う時の英数入力って、この直接入力だけなんですよね。文字を入力してから変換することができない。
 ChromebookではCapsが検索キーになってるので設定からキーコンフィグしてCapsに変えてみたり、日本語入力のキー設定をWindowsでもお馴染みのMS-IMEやATOKに変更したりもしたんですけど、結局Windowsと同じにはならず。かな入力で英数字を使おうとすると半角固定の直接入力を使うか「びっくり」を変換して変換候補から「!」を選ぶといった使い方しかできない。
 でも試行錯誤の末に、苦肉の策ですがなんとか全角記号を使えるようになりました。

 鍵は「・」です。

 かな入力でも全角の「?」は簡単に入力できるんです。日本語入力時に「?」が割り当てられてる「め」キーをシフトキーと一緒に押すと「・」になります。そこでスペースを叩いてさらに変換すると変換候補に「?」が出てくる。かんたん。
 しかし「!」ではできない。このキーに割り当てられている五十音は「ぬ」です。普通に押すと当然「ぬ」になります。そしてシフトキーと一緒に押しても「ぬ」なのです。
 さらにこのキーの場合「ぬ」を入力してから変換しても変換候補に記号が出てきません。同じキーに割り当てられてる数字の「1」かカタカナか漢字だけです。記号の「!」は無し。だからこっちのキーはかな入力時に「!」を出す目的では使えない。
 他に小説を書く上で多用する記号は「」や()ですが、これは問題無い。「かっこ」と打ってから変換してやればすぐに出ます。同じように「!」も「びっくり」の変換で出せるわけですから手間はそんなにかからない。ただ、できればもっと簡略化したい。
 というわけで最終的に辿り着いた答えが「?」と同じく「・」から変換できるようにしたらいいというものでした。辞書ツールを使って「!」や、ついでに「‼」「⁉」などの多用する記号の読みを「・」に設定するだけ。これでシフトキー+め→スペースで変換してこれらの記号を簡単に入力できるようになりました。
 この設定にしてからは特に困ってません。最初はWindowsの時の癖が抜けずに頻繁に検索キーを押してしまって苛立つこともありましたが、もうこのChromebookで長編3本と短編6本を書いてますからね。すっかり「・」から変換して記号を出す癖が付きました。逆にたまにしか使わなくなったWindowsで操作をミスするようになってたり。
 最初に書いたように今時かな入力を使う人はあんまりいないと思います。だからGoogleもかな入力の使い勝手を考えてくれていないのでしょうし。でも数少ない同士が困っていたら、この方法で一応はなんとかなりますよと伝えたくて書きました。
 結局はローマ字入力に慣れるのが一番なんでしょうけどね。この歳で今さら切り替えるのは嫌だなあ。

いいなと思ったら応援しよう!