見出し画像

174回 目標設定って大切です

おはようございます。

植木屋として働いて約1か月。

試用期間で働いていましたが、今日からその試用期間が終わり、正式?に植木屋さんとして働いていきます。

まー。まだまだ植木屋見習いってことは変わらないんですが。

気持ち的にまた新たに仕事に取り組めそうです。

先日ケガした膝に関しては、まだ少し痛みが残っていますが、もう休んでいる場合じゃありません。

無理はしないけど、自分のできることを精一杯やるだけです。

焦らずに、だけどテキパキと。

3年後の40歳の年に独立するという目標めがけて前進あるのみです。

舐めた考えかもしれません。

出来ないかもしれません。

でも、目標を設定しなければ同じように続く日々を頑張ることが出来ない気がします。

何も考えずに日々仕事をこなしていては、いつかきっとサボり心が出てきます。

いままでの自分はそうでした。

特に目標も決めずに日々仕事。

目指すゴールがないからサボることしか考えない。

それでは成長なんてしません。

でも、今は違います。

むずかしい目標かもしれません。

3年で独立。

相当頑張らないと無理だと思います。

頑張っても無理かもしれません。

でも、これぐらいの目標設定の方が頑張れちゃうんですよ自分。

僕自身が切羽詰まらないとなかなか本気でやれないいんですよ。

3年というタイムリミットを設定することで、自分を追い込んで成長させていこうと思います。

ちなみに、このnoteも独立までは書き続けるので、3年間は続けるってことです( ´∀` )

長い道のりです。

でも、3年なんてあっという間です。

しっかり、1日1日を大切にして独立までの道のりを進んでいきます。

それでは、今日も元気に植木屋見習いいってきます!!!

いいなと思ったら応援しよう!