
なにつくってるの?
今日のおおくまコミュニティづくり実行委員会の様子

道行くみんなに「何つくってるの?!」と言われて楽しかった 笑
#大熊町 #おおくまコミュニティづくり実行委員会 #なつ祭りinおおくま
双葉町の避難指示解除の日程が公表されました。
私のばあちゃんちも、ついに避難指示解除区域になります。立ち入り規制は緩和されていたので日中に自由に立ち入りはできていましたが、やっぱり避難指示が解除されることは、すごく大きな変化だと感じています。
大熊町や双葉町の方に「ふるさと」の話を聞くと、それはやはり「自分の家」であることを何度も教えてもらいました。
「町」や「行政区」という大きなくくりでなく、「自分の家」。
わたしは震災前の双葉町にも大熊町にも住んだことがない。その感覚は私には絶対に持てないものだけど、ほんの少しだけ「ばあちゃんの家」があるという感覚がその絶対届かないところをつないでくれているように、いつも感じている。
お墓参りしてじいちゃんに避難指示解除のこと、報告にいかねば!