道平農園、はじめます!
前職を辞めて、すごくクリアになったことがある。
「農業をやりたい」
ということ。
前職でやってきた、大熊町のコミュニティ支援ももちろん自分にとってライフワークなのだけど、ひとりできりもりしていた時間が長かったことも関係してか、「もっといろんな人にこの仕事を体験してほしい」という気持ちが大きくなっていた。
大熊町のコミュニティ支援はほんとうに楽しくて、学びの連続で、町の方とたくさん出会えて、良くしてもらって、幸せだった。この体験を、是非いろんな人にしてほしい。そういう思いもあって、前職は今年3月で退職した。
これからもガッツリと大熊町のコミュニティ関係には関わっていくつもりだし、辞める前には想像できなかったぐらい順調に関わりが保てていて、これからも楽しみ。
そんなわけで仕事としての大熊町コミュニティ支援担当ではなくなった私が、あらためて大熊町と向き合ったときにしっかりと「やりたい」と思えたことが、「農業」だった。
前々からやりたい気持ちは持っていたものの、心のなかでしっかりとした形になっていなかったな、と、振り返るとそう感じる。
福島県双葉郡大熊町の道平という場所。
ここで、「道平農園」はじめます!
小さなことからコツコツと。小規模農園からスタートして、しっかりと営農への道をすすんで行きたい。
道平農園の佐藤亜紀を、よろしくお願いいたします!