![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133806279/rectangle_large_type_2_a195be694809025dd0a69a2779da3710.jpeg?width=1200)
未踏会議2024に参加しました
2024年3月10日(日)にベルサール秋葉原で開催された未踏会議2024に参加しました。
株式会社Helpfeelではシルバースポンサーとしてブース出展しており、ブースを軸にたくさんの方とお話しできて楽しかったです。
本日は #未踏会議 !!
— Helpfeel Tech (@Helpfeeltech) March 10, 2024
株式会社Helpfeelには未踏に関係のあるエンジニアが多数在籍しております!
本日はブースにてCTO @akiroom と @teramotodaiki 皆様をお待ちしております!ぜひ遊びに来てください! #未踏会議2024 pic.twitter.com/VSnbazMkMK
当日の様子はYouTubeでも配信されていたそうです。安川さんがスポンサー紹介で盛り上がる我々のナイスなスクリーンショットを載せてくれました。
3月10日 (未踏の日) に開催された #未踏会議 の #CoderDojo 展示ブースにたくさんの方々が遊びに来て頂きありがとうございました...!! 🙏💖 新作のA0ポスターを用意しておいてよかったです! 😂✨
— 安川要平/Yohei Yasukawa (@yasulab) March 11, 2024
展示が大盛況でLIVEセッションを見れなかったのでこれから見返します!! 📺✅https://t.co/2LZOyUfwOb https://t.co/81hiuCeAvX pic.twitter.com/8nTEO6avEA
2008年に未踏ユースで私のプロジェクトを採択していただいた、現・未踏統括PMの竹内郁雄先生ともご挨拶できました。お久しぶりにお話しできてとても楽しかったです。nue先生の強烈なエネルギーを頂戴しました。
採択していただいてお世話になった竹内先生とツーショット撮らせてもらいました。「太った?」と聞かれて「10kg太りましたw」と回答したものの、よく考えたら未踏採択時期からは20kg以上太っていました。 #未踏会議 pic.twitter.com/AsDJWTxhyN
— Hiroki Akiyama (@akiroom) March 10, 2024
株式会社Helpfeelは未踏出身のフルタイム従業員が4名、元未踏PMが1名、在籍している会社です。また、未踏出身者の方に業務委託やアルバイトという形でも参加していただいています。
今回、このような形で未踏のイベントに僅かではありますが貢献できたことを嬉しく思っています。
また来年も参加できると良いなと思いました。
株式会社Helpfeelでは未踏エンジニアもそうでない方も募集しています。詳しくは当社の採用情報をご覧ください。