高橋あきら@ねこ
はじめまして。 あきらねここと高橋あきらと申します。 きっと人間にはなれず。猫になってしまったものです。 ASD(自閉症スペクトラム症)と診断されたものです。 夫(定型発達者)と協力しながら生活しております。 日々の生活や自分の生い立ちについて イラストや漫画を描いたり、 自分の思うことについてペラペラ述べております。 【高橋あきら】 ・あきらねこ ・成人後にASD(自閉症スペクトラム症)診断済 ・受動群のため、人混みや集団行動に付いていけないところあり ・ブログ内の
こんにちは。あきらねこです。 マンガ・コラムでの皆様の反応、毎度ありがとうございます。反応できなくて申し訳ありませんが、毎回嬉しく思っています。 今回は、自閉症スペクトラム障害(ASD)の「協調性」についてです。 学生時代に必ずつまずいた集団行動幼少時代から集団行動がうまくできずに怒られるといった経験は、きっと多くの発達障害者がしてきたことでしょう。 今では発達障害に関する知識や対応も広まっていますが、私と同年代(20代)やそれ以上の方の幼少時代に至っては未だ認知も低