[DESIGN] ジョンとポール『いいなアメリカ』(誠光社同時代文庫)
昨年から進めていた仕事が情報解禁となりました。
ジョンとポール
『いいなアメリカ ジョンとポールが歌うランディ・ニューマン』
誠光社のオリジナル書籍「誠光社同時代文庫」シリーズの第二弾で、ぼくは装釘(ブックデザイン)を担当しています。
ランディ・ニューマンといえば、ピクサーのアニメーションシリーズ『トイ・ストーリー』の主題歌「君はともだち」でオスカーを獲得したベテランのシンガーソングライター。60年代から、ハーパース・ビザール、ヴァン・ダイク・パークス、ニック・デカロ、ハリー・ニルソンなど、ソフトロック〜バーバンク系の音楽家たちを支えたり支えられたりしてきたキーパーソンでもあります。しかしながら、日本はおろか、本国アメリカでもほとんど研究らしい研究をされてきませんでした。
そんな彼の音楽を長年敬愛し、独自に研究してきたジョンとポールが贈る、日本初……いや、世界初(?)&かなり特殊(笑)なランディ本です。入稿はまだですが(涙)予約受付も始まりました(喜)。
この書影だけではまったくわからないでしょうが、いかにもぼくがデザインした本だなぁ……と溜飲を下げていただけること間違いなしの、情報過多&サーヴィス満点の一冊になっております。
何卒よしなに!
======
シンプルなようでいて複雑なソングライティング、
シニシズムと背中合わせの優しさ、
ジャーナリスティックなお伽話。
ランディ・ニューマンの歌を、訳し、唄い、解釈したら見えてきた、哀しくも素敵なアメリカ。
当店ウェブサイト「編集室」よりの単行本、「誠光社同時代文庫」の第二弾は、広島在住のミュージシャン、ジョンとポールが、アメリカのシンガーソングライター、映画音楽家、ランディ・ニューマンの楽曲を、訳し、解釈し、歌い、解説したハイブリッドな一冊。
著者による、原曲のノリを損なわず日本語に移し替えた抄訳詞に、その背景を綴ったコラムを掲載。各ページにはQRコードを付し、その楽曲をジョンとポールが演奏した動画にリンク。歌の意図と背景を知りつつ、日本語詞で自然に耳にすれば、このシニカルな巨人の本当の魅力が身近なものに感じられるはず。
わたしたちの知らないアメリカ文化を、テキストと演奏で体感するこれまでにないコラム集です。
デザインは水本アキラ、イラストはおおきなお。
『いいなアメリカ』(ジョンとポール / 誠光社同時代文庫)
価格:1,430円(税込) 2月上旬発売予定