![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80468345/rectangle_large_type_2_e947c7a711dd22120b798eb259878af7.png?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
6.4インチのPixel6は電子書籍を読むのにちょうど良いです
こんにちは、じゅくしんです。
通勤時はiPhone13とkindleFire8を持ち歩いていたのですが、最近はFire8を持ち歩くのをやめて、iPhone13とPixel6の二台にしました。
もともと350gくらいのKindleFire8を持ち歩くのは若干重かったので、画面が多少小さくなるんですが、Pixel6だと200gなので、全然軽いです。なのでそちらに切り替えてみました。
Fire8が8インチ、Pixelが6.4インチなのでですが、片手で気軽に電子書籍を読むサイズとしては6.4インチでも特に問題はありません。さすがにiPhone13の6.1インチだと画面が小さく感じてしまうのですが、6.4インチだとギリ電子書籍端末としてイケます。特に問題はなかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80468406/picture_pc_b3aa3d00856f1d96b4bd609c14cdb1ad.jpg?width=1200)
ディスプレイの明るさも、圧倒的にFire8よりも、Pixel6の方が質が良いので、しばらくはこの二刀流でやっていこうかと思っています。
とにかく、いつでもどこでもKindleを読むというの心がけていますので、できるだけ自分にとってベストな電子書籍端末と言うのを検討していきたいと考えています。とりあえず現時点の最適な端末が私にとってはサブスマホのPixel6です。サブスマホだと色々な通知も基本来ませんし、集中できます。
漫画とか雑誌を読むのはさすがに厳しいので、そこはタブレットと併用するところなんですが、文章を読む端末なら6.4インチあると十分なのかもしれません。
とりあえず、楽しみながら色々と試行錯誤していきたいです。