見出し画像

分数の起源は「分割の単位」

その1  「単位分数」による演算

その2  大学入試に見る「単位分数」

数学の問題では,「解は見つかるが,他には存在しない」ことを示すべき「証明」を伴います。例えば整数問題は,「解は~である」の答案は同時に 「ほかには解は存在しない」 ことの証明の要素をもつべきです。 下の問題は,問題自身はかなり誘導を聞かせていますが,整数問題を扱う基本操作を確認できる,『教材として優れた問題』といっていいでしょう。


いいなと思ったら応援しよう!