
Photo by
kuritaosamu
界のカケラ 〜34〜
私はこれ以上、話を聞くかどうか迷っていた。
人それぞれ事情があるし、睡眠薬を大量に飲んだことから明らかに自殺しようとしていたはず。それに精神的ケアは病院が精神保健福祉士を依頼しているだろうし、すでに面会していることだろう。変に私が介入してしまえば、その人のケア方法が無駄になるばかりか受け付けなくなることだってある。それくらい精神ケアが必要な患者は全てのことに繊細になっているのだ。
救命医として様々なケースの患者に触れることが多いことから私も精神科の勉強は積んでいる。しかし、専門でなければわからないことなど山ほどある。だから私はこれ以上深入りすることはやめようと思った。
私は少し空いた気まずい間を埋めるため、会話を終えるために話しかけようとした。
「そ・・」
「ダメだよ」
「え?・・・ なんでゆいちゃんが?」
私は市ヶ谷さんとはおそらく何も関係のないゆいちゃんが声をかけてくるとは思いもせず、表情は変えなかったが内心混乱して慌てふためいていた。
「ダメだよ。話をしないと。
あの男の人は、かおるちゃんが助けないといけないんだよ」
「いや、いけないって・・・
あの人は私と今日初めて会った人だよ?受け持った患者さんならともかく、なんの予備知識もないのに変なことを言ってしまったら、あの人だけでなく、ケアする人やご家族、その周りの人たちに迷惑をかけてしまうんだよ?」
「大丈夫だよ。そんなことにはならないから」
「なんで大丈夫だってわかるの?」
「わかるから。でもちょっとだけ時間が必要だから、できるだけ話を長く続けていてね」
「まあ、ゆいちゃんがそう言うなら・・・」
私はいつの間にかゆいちゃんのことを信頼していることに気づいた。
※今日から2話更新していきます。(朝と夕)
いいなと思ったら応援しよう!
