270の旅路 Day103
2017年9月14日
キルティプル→ゴレパニ
朝、ご飯はいつものようにしっかりと食べる。8:00くらいに出発。
出発早々、1000段あるんじゃないかという階段に快晴の模様。さすがに13kgは重すぎて後悔をするけれども、そんなことももう言っていられないので、ひたすら登っていく。
荷物を入れ替えたりしてどうにか一山を超えて昼休憩をする場所に到着。昼ご飯を済ましてゴレパニへ。
1800mを2キロ程度の道のりで上り詰めるのは3時間かかると思いきや、1時間半程度で到着。「へっ!?」というほどの短さと速さにびっくりしてしまった。
ゴレパニ。プーンヒルという山へ行くための手前の街。標高は2800mもあるので、もう寒い。ダウンとタイツは必須だった。
でも外では村の人たちがバレーボールをしている。よくできるよなぁ。
夜、ネパールらしくダルバートを食べて明日に備える。でも、これを食べると僕のお腹は緩くなってしまうんだよな。心配。
天気はものすごく悪い。明日は本当に朝日が見えるのだろうか。いや、見れるんだと思って今日は早く寝よう。明日は4時起きだ。
《おまけの写真》
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ちょっとでも心に響いたり、風が吹いたような感覚があったりすればまた戻ってきて読んでみてください。
スキやコメント、SNSで反応してくれたらありがたい限りです。