見出し画像

2月の空

 また、寒波がくる。 2月は寒いなぁ。

 ありがたいことに私の住む街は粉雪舞い散る程で済んでいる。 
それでも、暗く湿った空。海からの北風が強く、冷たい。
 「全ての活動を停止せよ」と言われている。
こんな日は何もやっても上手くいかない。
時間だけがダラダラと過ぎていく。 
 しょうがないな。

 少し晴れた日、何となく寒さもや緩む。
・・・そうだ、温泉に行こう。

 運良く空いていた。 平日だったから?
 露天風呂に浸かる。
屋外は寒いけど、湯加減よし。 泉質?分からんけど良し。
青空を臨む。 遠くの雲が、駆け足で通り過ぎていく。

 数日前の塞いだ気持ちは何処かへ行ってしまった。
何一つ進んでないけど。 まぁ、イイか。

 二月は如月(キサラギ)。「衣更着(きさらぎ)」が始まりという説が有力だそうで、昔も今も2月の寒さは、重ね着で過ごしてきたようだ。
 どれだけ寒さを凌げたか。わからないけど、重ね着出来ない野鳥や野良猫に比べたら十分だ。 

 寒い日は、お手上げ。
 無理せず、ゆっくりしよう。 
問題先送り。 でもいいじゃないか。 

 三寒四温

 いつか、暖かくなる。    春遠からじ・・・

いいなと思ったら応援しよう!