見出し画像

店舗を増やすということ。uoyaki『ウオヤキ』店舗増殖計画 飲食店は難しい?

uoyakiはこれまでに天満2つ、十三、都島と4つ場所に増やしてきました。大きな店舗では出店しない、その代わり小さな店舗を数多くつくってみる。近所の酒屋さんや魚屋さんが今の時代にフィットしたようなお店をイメージしています。


酒屋さん要素
ワインになりますが販売できるように免許を取得します。ちょっといけてるグルメも御用達の角打ち。

魚屋さん要素
魚屋さんは一昔まえでは焼き魚をつくってくれてそれをもって帰って自宅で食べるという文化もあったみたいなのでとてもいいなと思いました。焼き魚は自宅でつくるとグリルの匂いやどうしても美味しくできないのでお肉中心になるこの時代に魚中心の食生活もなんか健康的?とか考えています。

uoyaki天満 のれん

uoyakiの未来


uoyakiは日本だけでなく世界にも挑戦していきたいと思っています。よくある儲かるビジネスモデルではないですが、uoyakiに来れば笑顔が生まれ、またくる明日の活力になるようなそんな場所であるために日々よりよいサービス、クオリティを探求しております。
今の所無謀なのか無意味なのかわからないですが、uoyakiが増えることでその小さな幸せを量産できると信じています。目指すは世界で1000店舗無謀な目標を立てるのが昔から好きでいつも満足できず高い志だけが空回りしています笑。

私たちのもうひとつの事業として店舗のデザインと工事もさせていただいております。これまでにも200にもなる新規出店のプロジェクトの関わらせていただいてきました。そこでいつも思うのです。店舗でビジネスを行う上での必勝法はなんだろうって。ビジネスに必勝法なんてない!が正解かもしれないですが自分のなかでの判断基準をつくりたいと思っています。

良い立地の物件はもう情報はいる前に決まってしまってることが多いです。そこで2番立地、3番立地でもうまく経営ができるように計算していきます。

uoyaki都島店のインテリア

uoyakiの増殖方法

これまでは金融機関、会社の利益の一部を駆使して店舗を増やしてきました。しかし目標1000店舗を設定したがために融資では出店スピードにおいつくことができず他に方法はないものかと考えているところであります。単純にフランチャイズと店舗ビジネスの王道があるのですが、あれはどうも数字や利益だけを追いかけてしまう仕組みになってしまいそうで、小さな幸せとはかけ離れているようにも感じています。(勉強不足なので素晴らしいフランチャイズの仕組みがあれば教えていただきたいです。)
そこで今イメージしているのは店舗の備品、内装部分の費用を出していただき私たちがその部分を賃貸します。リースやレンタルが近いのかもしれません。上記写真だと石のテーブル費用50万円でご用意いただいてそれを賃貸するというイメージ。50万円だと月16000円(試算金額)で3年間賃貸します。そうすると総額58万円ほどになります。
500万円だと毎月16万円の3年間で約580万円。利回り5%換算。

十三店舗

uoyakiの1店舗あたりの営業利益

ここではやらしいお話かもしれませんが隠すところでないと思っているので公開します。uoyakiでは4店舗平均月商は85万円(目標は120万円堅実プラン)
営業利益率は約20%となっています。uoyakiでは店舗の設備投資金額を極限まで節約し、かつデザイン性は損なわないお店づくりを徹底しています。
十三店舗では物件取得費用も全て含めて350万円ほどかけています。毎月の営業利益20万円、年間240万円となるので投資回収率68%と悪くない数字ではないでしょうか?
営業利益率はそこそこ悪くない数字ではあると思うには理由があります。uoyakiは立ち呑みですがサービス料を10%頂戴しております。これは決して高くないと思っております。空間を楽しみ、お店の方の知識を聞き会話をしてお料理やお飲み物をいただけいてる時点でサービスを受けています。推測するに日本はこの文化が定着しにくくメニューのほうに込みにしていれたり、チャージとったりしているのではないでしょうか?
原価がどうしてもかかってしまう部分ではなく無形の価値の部分で堂々とお代を頂戴できるように努力をしております。そうすることで従来の低い利益率から脱出し飲食店の労働環境の改善にもつながると信じています。


候補エリア 迪化街

これからのuoyaki

現在uoyakiは2店舗の新店舗を控えております。まずは4月中にオープンを目指したい西宮北口店 クラファンラストスパート!!
ここにある50万円のリターンは今回の出資プランを意味しています。ぜひご覧ください。詳細はクラファン上には書けないので直接ご説明いたします。

そして7月には野田玉川駅の複合ビルのオープン屋台スペースにuoyakiが増殖します。これまでになくフロア全体では40坪あるのでuoyakiだけではなくほかの料理店も屋台利用をしていただいていろんな食を楽しみながらたくさんの人に触れてほしいと願っています。
そして2025来年には台湾を目指したいと準備をしています。そのために日本ワインを輸出できるパートナー現地で受け入れてもらえるパートナー、酒類販売免許(輸出入や卸)、現地の物件、施工業者など圧倒的未知数にかなりびびっておりますがここでひよって夢語れますか?と自問自答しながら突き進みます。
なのでどうかチカラを貸していただけたらと思っています。私はバカですが行動力、実行力はあるほうだと思います。みなさまの知恵とお金を投資してください。バカは体で恩返しします。



いいなと思ったら応援しよう!