![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120245303/rectangle_large_type_2_2a5054074ea678c48abe74bd8c070d31.jpeg?width=1200)
【10月コラム】Ep.4 秋のセンチメンタル病。
毎月、1ヶ月の終わりに30分で書くコラム。
”A day in my life as a true myself.”
私が私であるための、毎日について。
今月は、「秋のセンチメンタル病」。
「ぜんぶ秋のせいだ。」
そう思わない?
急に人恋しくなったり、物思いに耽ったり、ものすごく食欲が増したりさ。
なぜかわからんけど、秋になると学生時代の叶わなかった恋とか思い出して、昔の曲とか聞きたくなっちゃってさ、気づいたら「はぁ・・・」って意味のわからないため息とか出てる。
春から夏のウキウキ楽しくなる感じや、冬から春のほのぼの優しくなる感じと違って、夏から秋、秋から冬の季節の移り変わりは、なぜだかものすごく寂しい。
ドキドキする感じの"キュンっ!"と違って、なんだろう胸がキューっと苦しくなる感じの。
このさ、謎のセンチメンタルな気持ちなるのはなんなの!もうっっ!!!
今、亜熱帯なスリランカにいる私はそこまで秋の影響を受けていないのだけど、この前オンラインサロンメンバーとの月1振り返り会をしながらみんなの近況を聞いていたわたしは、「それ、ぜんぶ秋のせいじゃね?」って言ってしまった。笑
体調崩しちゃったり、なんかうまくいかなかったり、仕事が手につかなかったり、なんだかよくわからない恋しちゃったりも。
ぜんぶ秋のせい。そうやって思えば、筋が通るのだ。
ほんと、困ったもんだわ、この秋のセンチメンタル病。
でも実は、帰国日が近づいてきて、このセンチメンタルな気持ちになれる秋にギリギリ滑り込めるのを楽しみにしている私もいる。
そもそも、11月に帰国する時はなにを着たらいいんだ?絶対空港で季節感の違うペラペラの服を着ているのは私だけなんだろうな。さすがにビーサンはまずいから、靴下とスニーカーを履いて帰ろう。
秋、待っててね。
お願いだから、あっという間に過ぎ去らないで。
![](https://assets.st-note.com/img/1698693568157-lzamnpuSqv.jpg?width=1200)