香港食べ歩きスナップ2019 7 中村安希 2019年12月7日 13:52 海老ワンタン麺、焼売、アイスミルクティーでサクッと腹ごしらえ。 皮蛋(ピータン)の入ったお粥で朝ごはん。ドリンクはホットミルクティー。 重慶大厦(チョンキンマンション)でランチ。大好きなチャナマサラ(ひよこ豆のカレー)とバターチキンが食べられたので満足。 好きなトッピングをスープに入れてもらって、深夜のシメに。めちゃいいお店! 同じく深夜のシメに。ジューシーなお肉が骨の間から崩れ落ちてゆきました。ひょ〜、また来よう。 ローストダック&ポークにアイスレモンティーのお昼ご飯。学生時代からの大好きな店で。 この店、ヴィーガン(完全菜食)らしいです。とてもそうは見えないし、食べてもそう感じないほどリッチな味わい。 同じくヴィーガンのお店で。うちの鍋にも次回から湯葉を入れてみよう、と思った次第。 これもヴィーガン。普通にお肉の炒め物を食べている感覚でした。日本に比べると、香港はベジ&ヴィーガンの飲食店がかなり進んでいると感じます。 チキンパイとミルクティーで朝食。 ワンタン。見た目ほど辛くはないですが、それでもさすが四川料理のお店。 チキン軟骨の竜田揚げとカシューナッツをスパイスに絡めた一品。絶品です。 豆豉の使い方を覚えると、お野菜はもっと、ずっと美味しく食べられるようになる、と改めて実感。 マンゴーアイスクリーム! アフタヌーンティー。3時のお茶にチキンや焼売やフィッシュアンドチップスやフレンチトーストをガッツリ食べるのは、たぶん香港くらいじゃないかと・・・。 安くて美味い我々の味方。大学近くの行きつけの店で、いつもの夕飯。 この店に来たら必ず食べるのがアサリのピリ辛炒め。ビールにあう〜。 チキンフィンガー。見た目はあれだけど、私はこういうの好きなんですわ。 出国当日、街を出る前に大急ぎで”朝ごはん”してきました。 一人だったため2種類しか食べられず...。でも海老入り蒸し餃子とおこわが食べられたから良しとしよう。次はもっと大勢で。楽しみは次回に持ち越し。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #旅の食事 #香港食べ歩き 7