介護の仕事③
下の子が小学校にあがるタイミングで転職しようと決めた。
学校が始まって、しばらくは給食もないし慣らし期間があるので入学の前にらでぃっしゅぼーやを退職した。
有給消化をしながら、次男の新入生生活にしばし付き合い、久しぶりに専業主婦を味わった。
でも、やっぱり家庭だけで過ごすのは私には全然合わなくて早く仕事をしたくなっていた。
そんな時、新聞折り込みの求人広告で、もうすぐオープンのデイサービスがある事を知る。
ふと思い出した。いよいよ介護の資格を活かすときなのではないかと。
子ども達にもだいぶ手がかからなくなってきたし将来自分がステップアップして正社員として働くチャンスもあるのかもしれない…
オープニングスタッフなら初心者でも、いろいろ教えてくれるかも…
やはり両親は反対したのだけど、私の人生だしやりたいって思った時にやらないと後悔しそうだしやってしまえと面接を受けた。
どうして私が嫁にいってまで両親のお伺いを立てるかといえば、子育てをしながら外で働くって本当に大変で、子どもが病気をすれば両親に学校のお迎えを頼んだり、突発的に手助けを求めざるを得ないから。だから理解してもらった上で働くことが大前提なわけ。
でも、今回ばかりは事後報告にしてしまおうと受けた面接で言われたのが
「事務の経験が有る様なので、介護事務をやりませんか。」
なんと現場ではなく、事務所で介護請求業務担当として採用となったのです。
仕事内容はよくわからないけど、事務なら体も楽だしいいかも…もちろん両親も賛成。
そして、デイサービスでオープンニングスタッフとして働くことになったのだった。
今から9年前のこと。