見出し画像

切れる?笑う?世界の平和は家庭から🕊️

やっほー!
スターライトモーニング🌈

おはようございます!

この記事はstand fm.で配信した音声データを
Summary fm
でテキスト化し整えたものです。
声で元気を届けるあきこすたーらいとの声も聴いてみてね♪

11月11日は世界平和の日
ということで 、今朝さっそく世界平和が壊れるところでしたよ!

一触即発!何があったのでしょうか!?スターライト家に!

(わたしの喋り方を文字にするとビックリマークだらけになっちゃいますね(笑)

今朝、お仕事がお休みでバタバタと洗濯物をしたり、ハンドメイドの撮影をリビングでやっていました。

10時に開くあの女性専用30分フィットネスに行こうと思ってバタバタしてたわけです。
(常にバタバタバタバタしてます)

10時に開くからといって、10時に行ったらもういっぱいなんですよ。もうお姉さま方がいっぱい待ってるんですよ。

だから、整理券が置いてあってそれを取って並んでるんですよね。最初に入れるのが23人か4人です。

家からフィットネスまで車で10分。今からだと9時45分くらいに家を出るから5分前に到着でしょ?ギリギリだともう整理券がないんですよね。

そんなバタバタしてる中、旦那は今日は家で仕事すると言ってリビングでパソコンをパコパコやっていたんです。その横でスターライトが走り回って朝の支度をしていたわけです。

家を出る直前、玄関で「いや、もうあかん!時間やばいわ!整理券取られへんわー!おばちゃんたちもう並んでるもーん(´Д` )」って言ったらさ、旦那なんて言ったと思います?

「あきこもおばちゃんじゃん」 って言ったんですよーー!!

「あきこもおばちゃんじゃん」

何それ!カッチーーンですよね!!

いや、そこでね、一瞬、選択肢があるわけじゃないですか

切れる、もしくは笑う

ね、どっちにしようかと思ってスターライトは今日は平和的選択をして笑いましたよ(笑)

「あんなぁ!あきこなんか年齢若い方やからな!」みたいな、よく分からん捨て台詞を吐いて家を出ていきました(笑)

みかんちゃんの怒りを灯りに変えるZOOMセミナーを前に受けたことを思い出しました。

適切に怒るべきところは怒った方が良かったのか?
怒るというか、、適切に言わなあかんことは言わなあかんよね。なんてことが一瞬で頭をよぎりました。

みかんちゃんの怒りを灯りに変える活動、ほんとにステキで実践的なので応援してます☆

まあいいんですよ、わたしのことは
おばちゃんには変わりないしさっ。

勝手に自分はまだまだ若いと思ってるだけやけどね♪幸せやん♪

そんなこんなで、いろいろありますが、

今日も一日世界平和を作り出せるように。
平和を作り出せる人になりたいと思います。

それではまたね

ちゃおー!

いってらっしゃーい🌈

〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎

あ、ちなみに、フィットネスの整理券はギリギリ23番をゲットしました!

入り口ドアに行くとお姉さま方が「あなた間に合ったわよ!最後の一枚よ」と言って、わたしに23番の券を手渡してくれました。

お姉さま方、お優すぃー・:*+.\(( °ω° ))/.:+


👇わたしが発信活動で参考にしている教科書
「労働から解き放つ!YouTubeから始まる経済自立ロードマップ」
無料部分だけでも勉強になるから読んでみて♪

いいなと思ったら応援しよう!