見出し画像

スペイン滞在2024 13ポルトガルへ

ローマ遺跡温泉からポルトガルまでは、ほんのちょっと。

元国境事務所では、牛が休憩中

国境手続きがいらないというのは本当に素晴らしい。しなきゃいけないことといえば、チュースの携帯のローミングをオンにするくらい。
私は相変わらず楽天のローミングを使っているので、やることは特になかった。

目指すは、ギマランイッシュという街。
Google mapsを見ていたら、距離も近いし、世界遺産だし。

この街は、ポルトガルという国の基礎になったという説もあるという街で、街のプラザにはこんな建物があった。

aqui nasceu portugal 多分、ここにポルトガルが生まれたという意味だと思う。

ポルトガルの街は、とにかくどこかおしゃれ。
街が好きじゃないチュースも、街歩きが楽しいのだからありがたい。

この街でみたのは、昔の貴族の豪邸と、教会のパイプオルガン。2階に上がってみることができた。

ものすごく立派だったパイプオルガン

昔の建物や、物がしっかり保存されていて、今も使われているというのは、人々の力、そして、国の方針の力だと思う。
タバコの投げ捨てがないように、こんなタバコ回収箱があったり、リサイクルの箱もしっかり各地に置いてあった。

一ヶ月以上スペインに滞在して、ポルトガルで初めて、レストランで昼ごはんを食べた!このお昼ご飯セットは18ユーロ。日本円にしたら3000円異常になっちゃうけど、スペインよりやすい。

カラフルなサラダ
メインのソーセージとじゃがいも 
豪華なデザート

スペインの一般的な昼ごはんよりずっと野菜が多くて、食べる人の健康と喜びを考えて作ってくれたごはんという感じがした。
ウエイターのおじちゃんもお茶目で良かった。

食後酒をもってきてくれた

午後、この素敵な小さい街とお別れをして、下道でポルトに向かった。

いいなと思ったら応援しよう!