応援したい上司のもとで働きたい、と思う。
雇われて働いていると、一緒に仕事をする人を自分で選ぶことってなかなか難しい。というかほとんど不可能。あえて選べるのは私の部下ぐらいか。上司なんてなかなか選べないし、同僚だって前からいたり、途中で入ってきたり、要するに私がこの人と仕事をしたい、と思って一緒に働く同僚、なんていうのもいない。
同僚には恵まれている。ので文句は無いのです。前の職場で同僚に恵まれていなかったので、今は余計にありがたい。
上司はというと、恵まれてるのか、恵まれてないのか、それとも私が贅沢を言い過ぎなのか知らんが、要するにあんまり性格と、仕事に対する価値観が違い過ぎるよね、と思う。
別に悪い人じゃないし、ムカつくこともあるけど、私のことを思っていろいろ配慮してくれたりするけど、何かしっくりこないので(もうすぐ4年になる)、なんでかしらね、としばらく考えていた。考えてみて私なりに答えが出たのかっていうと100%そうではないけど、ちょっと腑に落ちることがあったので書き留めておこうと思ったのであります。
一緒に仕事をするにあたって、私にとって大切なことって、自分がガンガン成功するというよりは、他の人が何か達成したいことがあって、それに協力を必要としてる時にお手伝いをして、プロジェクトが完成なり成功するのを見届ける、というあたりだ。そしてお手伝いをしたい、と思う相手にしても、彼らが個人的な見返りや昇進を求めているんじゃなくて、このプロジェクトを進めると分野がさらに飛躍するのに貢献できるから、とか、世の中の不公平を是正するために、公共交通網ができることは、なんてことに真摯に取り組んでる人達。
それで今の上司どうよ?というと。いや~ 彼ってかなり自分の成功というか、自分がさらに昇進するためにプロジェクトのアイディアを打ち出すばかりで、こうやりたい、ああやりたい、と言う話はたくさんするが行動が伴わないのだ。伴わない行動のおかげで実際そのアイディアを実行するのが私、という状態になっている。そしたらやることは腐るほどあるが、やりがいを感じられないのだ。だって彼の昇進って彼にとってはメリットだけど、私は大して恩恵受けないぜ。恩恵、というか彼のチアリーダーでないから、いくら彼が昇進したって満足感を持てないのだ。って彼も昇進してないけど。
そこで、これは要するに、私の仕事の不満って、応援したい、と思う上司じゃないっていうのが結構大きいのではないか?と気が付いたということ。こんなことをいうと、仕事の満足感を他人任せにしているような気もしないことはないが、それほど応援したい上司がいる、ということは私にとって重要なことなのね、と改めて思いなおしてみた。
仕事の満足感はやりたい仕事をしているかどうか、なんてことを今までに何度も読んだし聞いた。だから やりたいことを仕事にする! とか、こうすれば好きなことを仕事にできる!なんてタイトルの記事を見つけるたびに、まるで中毒みたいに読んでいたよ。それで好きなことを仕事にするなら日本酒バー経営でしょう、とそれを目標に掲げている。今でも。良い上司に恵まれることも重要だ、と言うのも聞いたし読んだ。でも頑張っている人を応援するのが好きで、成功するためにお手伝いしたい、と思う性質の私にしたら、応援したくなる上司でなければ、そもそも仕事のやりがいが満たされることってないんじゃないかしら、と思うのだ。
じゃあ、そんなに応援したくなる人がいるのか、というと、実はいるのです。この人と一緒に仕事をしたいと思う人が。ついでにいうと、その人の部門で空きがあるという広報が出ていたので、応募してみることにしました。応募するにあたって、なんとエッセイで答える質問が6つほど。しかもなんか似たような質問ばっかりじゃない?と思うし。さて、どう答えようか今検討中。というか1日1問ぐらいのペースで私の経験と考えを書いている。字数制限もあるし、超めんどくさい、とも思う。でもこれをやらない限りは応援したい人の部下になる初めの関門をくぐることもできないのね。という心境で取り組んでいます。