イラストレーターの筋トレ週報015
ぼちぼちやってます。
Artstudio Proの習熟
三分割ブラシを作ってみた
今週はArtstudio Proをいろいろ使ってみました。まだ馴染みのないアプリなので作業環境を良くしようといろいろやってみてます。
その中で、良い構図づくりのために画面を三分割するブラシを利用すると良いということを、岡崎つくさんのnote記事を読んでいて知りました。
こちらの記事です。
noteで良い記事をたくさん書いておられる岡崎つくさんのことは年末に知ったのですが、私が絵の筋トレのために知りたいこと、調べてること、勉強したいことを網羅されていて、どの記事も本当にためになります!
岡崎さんが紹介されている三分割ブラシはprocreateのもので、Artstudio Proでは使うことはできません。でも、それを参考にして画面を三分割するためのphotoshopブラシを作りました。Artstudio Proはphotoshopのブラシを読み込むことができるのです!!
ブラシを自作したと言っても、なんのことはない「井」ゲタの形が表示されるだけですが、これを作成画面に合わせて拡大すれば、画面をきれいに三分割できます。
phtoshopで絵を描く人にも使えると思うので、こちらに置いておきます。よかったら使ってみてください。
さいとうなおきさんのyoutubeを見て改めて三分割法のブラシと、レイルマン構図のブラシと、追加で作ってみました。
よかったらこちらもどうぞ。
こっちがレイルマン構図
グレースケール練習ー模写
先週から明度について調べては実践してみてます。人物の顔を明度分けして描いたらもっとパキッとするんじゃないのか?と思って試してみました。
自分が描いた絵を元にやってみたのですが、あまり効果的な練習方法じゃないかもと思いました。なぜなら、元の絵が明度を意識して描いてないので、それを元に明度トレースしてもうまく出来るわけないな。と。
アナログの絵ももっと明度を意識して描かないといけないなという気づきは得ました。
それならば、敬愛するイラストレーターのJean Philippe Delhomme氏の絵を明度トレースさせていただいてはどうか?ついでに模写も。。。と思ってやってみました。
Jean Philippe Delhomme氏のルイヴィトンのトラベルブックから絵を拝借させていただきました。詳細はこちら。
https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/travel-book-new-york-006384 私も購入して手元に持っております。素晴らしいです!
この絵をArtstudio Proの調整レイヤーを使ってモノクロ化してみました。(上の画像の中央部分)。これはArtstudio Proの大きなメリットです。簡単だし、データそのものを変えてしまうわけではないので、とても重宝しています。
そして、明度にざっくりわけて、模写をしてみました。模写楽しいけど、どのブラシを使ったらいいのか模索しながらなのでけっこう大変です。でも、Artstudio Proの操作に慣れるためにも、Jean Philippe Delhomme氏のような素晴らしい絵を学ぶためにも模写はとても良いなと思いました。
ぼちぼち続けていこうと思います。
ジェスチャードローイング
ジェスドロパーティーに追いついてしまってから、今週もあまりできてないです。他のなにかジェスドロできる動画をみつけるとか、写真をあたるとか、ネタ探しで悩まないような工夫をして、短い時間でいいから、1分を5体で5ポーズとか、毎日続けられる仕組みをつくらなくちゃなと考え中です。
なかなかないポーズをいろいろしてくれるので面白かったです。
栗田唯さんの着衣のジェスドロはいつもなぜかうまく形が捉えられず、苦手だったんですが、今回はわりと形が取れたように思います。ポーズが簡単だったのか、上達したのか、気のせいなのか。
スケッチ
主に電車と食事をしているときに、他のお客さんの様子をスケッチ。走り書きしかできないけど、とにかくスケッチをクセづけることが大事かなと思って継続中です。
今週はこんな感じでした。
他にもArtstudio Proの練習をちょこちょこしてましたが、細かすぎるので、ここには掲載せず、粛々と自主練を続けていきます。
今週は筋トレ活動のほかに、子育て系のイラストの仕事をしたり、お声がけいただいたワークショップのための試作品をつくるなど、いろいろとやってました。
そういった内容もまた改めてお知らせできたらと思います。
ではでは、ぼちぼち筋トレがんばります!
また来週!