覚えるのは数年、忘れるのは一瞬!
ライターあきこ、今日は大学時代からの友達のお誘いでオンラインのワークショップに参加しました。
ファシリテーターの方のお話や、投げかけられる質問などはほぼ英語!
なかなかのチャレンジングな会でした。
こう見えて大学時代はESSに所属し、
社会人になってからはトーストマスターズという英語スピーチクラブにも入っていたはずなのですがね…
ついていけなかったんですよね。
かつて英語を使う場に長い間身を置いていたとは言ってもですね、
毎日使う努力をほとんどしたことがなく、さらには仕事や日常生活で英語を使うこともほとんどないライターあきこ。
まあ、忘れることわすれること。
せっかく過去に英語を頑張った時期があったとしても、今のスキルでは恥ずかしくてその経験を話すことも憚られるなぁ、と思うほどでした。
頑張って時間をかけて覚えても、
キープする努力を怠ると一瞬で水の泡になってしまうのって悲しいですよね。
覚えたことを忘れてるって、
シンプルに本当に悲しいなぁ〜
このちょっと残念な気持ちをわすれないでいよう。
そんな気持ちで週末の朝をスタートさせた、ライターあきこでした。