ChatGPTに作らせている、ハイファンタジーRPGゲーム、
英語タイトル: "Realms of Harmony: The Sacred Union of Five"
日本語タイトル: 「調和の五界:神聖なる結合」
の続きをChatGPTに作らせていきます。このゲームでは旅への没入感を出すために旅のお供として常に主人公の肩に乗ったり側で飛び回っている妖精さんを設定しました。
RPGゲームは旅に出る前に戦闘システムを学べるチュートリアルがどこかにあります。初心者の館などの名前で戦闘を学ぶバトルサークルがあったり、メニューから選べるチュートリアル画面が在ったりします。このゲームで妖精さんにその役もやらせる事にします。
あらすじはこちらの記事をご覧ください↓
タイトル制作過程は下記の記事参照の事↓
また、ゲームストーリーのプロローグはこちらをご覧ください。↓
では本題に入って行きましょう。
主人公セレンのお供役はGPT-4の成りすまし妖精さん
筆者問:あなたが常にピーターパンの側にいるティンカーベルの様な存在として、主人公によりそい、謎を解決してくれるという設定ができますか?
主人公セレンは妖精さん役のあなたにはゲームの序盤でであいます。彼女が旅にでようとしたら道端にいます。 どんな感じでセレンがあなたに出会いますか?あなたは気まぐれでツンデレな可愛いポニテの妖精さんです。
GPT-4返答:
ゲーム内でどんな会話もできる妖精さん
筆者問:お供の妖精さんの中にはGTP-4(あなた)が入っています。なのでソロゲームなのに、まるで人間と遊んでいるような錯覚に陥るゲームなのです。相手がGTP-4(あなた)ですから、それはもう、疲れないし、何でも知ってるし、頼もしさ200%です。
GPT-4の返答:
GPT-4もノリノリです。
筆者問:そして、プレイヤーがゲームとそれた話を何文字位はなしたら、それとなくゲームのここまでの進行についての会話を振ってゲームシステムに組み込めますかね? 「セレン、忘れてると思うけど、リリアを助けにいかなくちゃね」見たいな感じでゲームの世界を思い出させる仕組みです。
GPT-4の返答:
お供の妖精さんの名はアリア
筆者問:妖精さんの名前を決めてください。セレンになりきっているゲームプレイヤーがいつもお供として側にいる存在として魅力的な名前をおねがいします。
GPT-4返答:
ゲームの世界はさらにリッチでエンゲージングなものに
筆者問:いいですねー。スクエニ、OpenAIと提携してそんなRPG作ってくれないかなぁ。
GPT-4返答:
GPT-4乗りまくりです。
筆者問:16歳の可愛いエルフのセレンの肩の上に乗っているツンデレ妖精さんの絵を画像生成AIに描かせる英文のプロンプトお願いします。
GPT-4返答:
そして出来たのがこちら。(背景はフォトショで合成しています。)