
今年も手作り醤油❗️
開いていただき、ありがとうございます。
どうも、あきひさです。
近頃は夕方の5時が過ぎても明るい空を見て、季節の流れを感じています。春が近づくにつれて、今年のお米作りが始まるのか〜、とワクワクした気持ちになってきます❗️

また、最近は僕の個人的な趣味であるランニングも再開しました❗️🏃 仕事終わりにエッホ、エッホと近所を走って身体作りをしています。
目前の目標は、2月16日に地元の山を舞台にした三田母子チャレンジトレイルランです❗️⛰️

5年ぶりのトレランですが、無事にゴールできるよう頑張っていきたいと思います✨
さて、これもまた僕の趣味の一環で、年始に手作りした豆麹を使って、今年も手作り醤油を仕込みました❗️
今年は味の比較用に炒り丸麦での仕込みも用意しております❗️

醤油の色と香ばしさは『炒り』が大切らしい?

ご飯とかに混ぜて炊いても美味しそう❗️

きめ細かい舌触りとまろやかな風味が特徴的で美味しい

これが茶黒色の醤油になるのだから不思議。
今年は、昨年仕込みに比べて豆麹の量を増やしたり塩の量を増やしたので、また違った味の醤油になるはず❗️
発酵食品作りの醍醐味って、一年後二年後の出来上がりを想像してワクワク出来ることですね♪
このお醤油たちも2年間仕込む予定です。
出来上がりが楽しみですね❗️
今回はここまで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
以上、あきひさでした!