![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8540324/rectangle_large_type_2_70582f9a657199b4e7137c4ee012f7d2.jpg?width=1200)
トライアド | Omit3(オーミットスリー)
どうも、作曲家のカスガです。
今回はOmit3というコードを紹介します。
Omit3 / パワーコード
Omit3(オーミット3)とは、メジャーまたはマイナーコードの3度を抜いたコードです。
ギターではよく使うコードで、パワーコードとも呼ばれます。
構成音はルートと完全5度のみで、オクターブで音を重ねたりする場合もあります。
C(Omit3)はルートのCと完全5度のGです。
2音のコードなので厳密にはトライアドではありませんが、トライアドから3度の音を抜いたコードなので、トライアドの仲間として考えます。
ギターの場合は歪ませてハードロックなどで使ったり、メジャーかマイナーかをはっきり決めたくない場合に使うこともあります。
楽曲のアレンジではパワーコードを使ってリフを作ったり、コードの響きをシンプルに力強くしたいときに使います。
ピアノなどの鍵盤楽器で使う頻度は少ないですが、ギターの場合はかなり頻繁に使いますね。