マガジンのカバー画像

『本』で日常は変わる。

読書をして考えたこと、読書に影響されて試してみたこと、日常の他愛もないエッセイを書き連ねています。(最新5記事と月に1回の読書記録は無料公開)
マガジンを購読すると、過去に書いた約50本の記事が読み放題になります。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#落合陽一

【#読書感想文】「本の内容は覚えるな」という言葉に衝撃を受けた。『忘れる読書』を読んで。

本を読むとき、 「知識として覚えないと、意味がない」 「内容を使えるようにしないと、意味がない」 そう考えていた。 知識は増やしたいのに、それがプレッシャーになり読書が進まない。 そんなとき、出会ったのがこの本。 冒頭にこんな文が。 なんだそれは。どういう意味だ。 「買うなら覚えなきゃ。もったいないじゃん。」そう感じた。 ただ、覚えようとすることがプレッシャーとなり、本を読むこと自体、気がすすまなくなっているのは感じていた。 「これを全部覚えられるかな」「読みだ