見出し画像

003|3週目を振り返ってみるよ!

おはようございます、ナツです。
本日は週に一回の振り返りnote。
先週1週間を振り替えってみようです。

さて、1週間のうちに何が変わって、何に気付いたのか。
お付き合いください。


いいこと増えてきてる実感、ひゃっほーぅ

この検証を始めてみて、3週間でもいいことたくさんありました。
だから続けられてるんだと思うし、これからもやっていこうと思えてます。
まず家が荒れなくなったし、それに、
小さなやりたいことをちょっとずつ実行できてること。
ここまでで、気になっていたけどやってなかったことをいくつか実行済みです。

《この3週間で実行したこと》

1️⃣ふるさと納税やってみよう 
▷  高知のカツオのたたきを送っていただきました。美味。

2️⃣カフェで勉強してみよう  
▷  オサレカフェに出かけてみました。冷や汗。

3️⃣キーボードを変えたい   
▷  ロジクールに変えました!わーい。

4️⃣スレッズ触ってみよう   
▷  好きな読書の繋がりがちょっとずつ。

5️⃣xmind触ってみよう    
▷  頭の中の整理、考えを整理するのに最適。

6️⃣部屋に花を切らさない   
▷  何かしら可愛い花がいるようになった

7️⃣ジムに再チャレンジ    
▷  入会はまだだけど、続けられそうなところを見つけた!

8️⃣梅祭に行こう       
▷  みかん梅、トマト梅とっても美味。またリピします。

9️⃣ハンガーを揃えたい    
▷  ケユカのハンガーに統一しました。

🔟保存容器をお気に入りに  
▷  イワキのガラスのやつを足しました。グレーかわいい。

こんな感じに。

小さいことだけれど、始める前はこういうこともできなかったんです。
何かしているわけじゃないのに、いつもなぜか時間が溶けていた。
毎日の楽しみを見つけるのがちょっと上手くなってきたのかもしれません。

あーやっとできたー!って、思えるの、結構いいなと思うんです。
達成感に似ている。


手帳の捉え方を考え直してみようと思ってる話

え??
と思った方、きっとあなたもわたしと同じ考え方してるかもしれない。世の中多種多様なのは人間だけでなくて手帳もらしいのですよ。

自作デジプラのいいところってなんだろって思ったら、自分で好きな時に必要なページを作り足せるところなんですよね。

しかも今とっても便利なことに、Canvaとかでも簡単に好きなテイストで作れるんですよ、超便利な世の中!
でも、一方で、自由に作れるとはいえ、自分に最適な手帳ってなんだかわかんないわけですよ。
なんたって1年通して使い切ったことないんだもん。

そんなわけで、note、kindle unlimited対応の手帳術的な本なんかも探してみました。
自分のやったことがない手帳術で、過去このページは書くのがワクワク楽しかったーというところを探ってみよう、と思いまして。

わたしの今まで手帳が続けられなかった理由はこちら。

  1. そもそも引きこもってるから書く予定が仕事しかない

  2. 仕事中はデスクワークじゃないので、店で手帳を開くタイミングがない

  3. 仕事のTODOは全員周知がマストなので、ホワイトボードに書いちゃってる

  4. 家にいたいのでそもそも予定を作らない(2回目)

そう、書くことないの!笑
まっさらな状態で残された手帳を開いたら、君の生活もまっさら空っぽだよーん、と手帳が言ってるみたいで、それでやんなっちゃうんですね。

でも、書くのは楽しいページもあったんです。
これは超楽しい!今回は続けられるよー!って思えるページが。

例えば、Editの手帳を3回くらい買ったことがあるんですが、YEAR  VISIONのページは書くのが楽しくって。
この手帳を使い終わるころ、こんなことができていたらいいなあ、みたいなことを想像して書くのはとっても楽しかった。

巻末にノートページもたくさんあったので、やりたいこと100とか書くのも楽しかったんです。ここから考えるに、昨日書いた記事のMBTI診断の《仲介者》大爆発してるなあと思ったんですが、「理想を考えることが好き」なんです。

ただ、今回この検証を始めて思い知ったのは、でかく始めても続かない、ってこと。

まさにわたしが手帳を使い続けられなかった理由がそこにあって、現実の人型ナマケモノのわたしが、急におしゃれな生活をし始めたり、丁寧な暮らしをし始めたり、定期的に運動して理想のスレンダー体型を手に入れるなんて、無理な話だったんです。

ということはですよ。
①小さく始められて
②予定に関係なくて
③でも自分の理想は書き込める

というのがわたしの理想のプランナーの姿なのではないかと。

…と!思ったんだけど!!

そんなんどんな姿したプランナー!?!?!?!

と脳内のプランナー像がぶっ壊れて崩れて、チリとなって風で飛んで行きました。
そんなわけで、去年買おうか迷った手帳で、noteでもフォローさせていただいているゆぴさんも使っているCITTA手帳を作った方の本を読んでいます。
🔽ゆぴさんの手帳のnoteとってもおもしろくってすきです。もし未読の方がいたらぜひ。

たぶん、1番今まで使ったことのない種類の使い方をおすすめされている手帳で、
わたしの楽しい!と思えるポイントが入った手帳なのでは?と思って。

そんなことにも気づかず、なんか良さげーっていうだけで去年末買うの迷ったんですけども。

中身は自分でカスタマイズできるとはいえ、今圧倒的に足りないのは「手帳ってこういうもんでしょ?」というわたしの固定概念をガチコーンと壊してくれる知識。

kindleに入れたので、移動中とか休憩中とかにちょっとずつ読んでいます。
自分じゃ考えつかないことを、取り入れられるから本って好きよ。

こちらです。


まとめ

というわけで、先週の振り返りはこんな感じ。
1週間の、というよりはちょっとここまでの3週間分まるっと振り返ったよーという感じですが、これを受けて今週どうなっていくか、っていうのも楽しみです。

あ、xmindはほんとに頭の整理には使いやすくって、本質と枝のところを分けるのにとても役立ちそうです。ただわたしはそんなに本質をすぐに見抜ける方じゃないので、書くだけ書いて、広げて広げて、時間を置いてから「あ、これ流れから飛んでるわ」みたいに剪定できるところがとっても良きです。

xmindインストールしてから、読んでいる本の内容のまとめとか、本で投げかけられた問いを実際に自分で考えてみるとかを、頻繁にやるようになりました。
ビジネス書とか自己啓発本とか読むのも面白くなりそうです。
けっこうここまで小説一辺倒できてしまったので。

と、いうわけで、先週のレポートとまとめでした!
また来週もレポートしますので、また読むよ!って方はぜひマガジンをフォローしてお待ちいただけたら嬉しいです。

ではではまた来週!

いいなと思ったら応援しよう!

あきふゆはるなつ
頂いたサポートは、勉強のための書籍に使わせていただきます…!読んでくださる方に還元できる形で発信させていただきます♡

この記事が参加している募集