今月もう一回くらいやりたいねえ?
<サークル活動
ぎふメディアコスモスで、第4週が場所とれなくてね…凹
まあ遊びに行く予定になったんだけどw
まあ、詰め詰めにしても良いこと無いし…てけとーにやろうかねー。
近くの公民館で予定を問い合わせないとね。
今日は体験のTさんも参加していただけた。
嬉しくなって、かなーりかっ飛ばしてた私…
情報が洪水になってないかと、不安なんだけど。
今日やったのはまとめて言ってしまうと、
「間合いの盗み方」
「狙う方向、場所」
このふたつになるかな。
やった事は結構たくさん細々とやってるね。
立ち方で、四股立ち、前屈立ち、後屈立ち、猫足立ちという基本の形を作ることで、自分の位置や向きを切り替えていくとか。
立ち方の使い方、重心移動で何をやるかとか。
足でも関節技になるよとか、文字通り足を止める方法とか。
これは全部、一連の動作として繋がってる。
突く蹴るだけじゃなくて、自分に有利で相手に不利になる場所取りをする事を、こういう動作で積み重ねて作っていくのさ。
拙速が功奏す事も多いけど、いくつもの網をかけていく事で、相手を追い込めるのよ。
策は重ねて多過ぎる事は無い。
私みたいなぼんくらは、こうしないとひとたまりもないからねー。
あさきさんの鍵突きの質問に答える形で、派生して廻し打ちや当たらない遠間への当て方などをやっていく。
それに加えて、「当てる方向」も意識してもらう。
コンタクトスポーツでは当然やってるんだけど、体の正面の中心線…これを基本狙っていく。
構えはこれを隠したり守ってるんだね。
意地悪して、斜に構えて…こんなんはどうする?と尋ねてみるw
まあ困惑するわな、手段が認識されてないなら。
そうして出てきたのが、先ほどの鍵突き、廻し打ち、というものなんだけど…打ち方が違うよ、というのも伝えとく。
結構混ざってるところ多いけどね、まあ使えりゃいいのだけど。
そこから更に派生して、アッパーや下突きも実際に叩いて体験してもらう。
アッパーは振り上げないで、刺すように突く感じ。
下突き、ボディブローも胴体に対して釘を刺す感じに真っ直ぐいくと良い感じに入る。
もちろん基本であって、引っ掛けるようなのや、体に残るような打ち方もあるんだけど…まあそれは今は置いといて。
小技で、絶対に当たるアッパーやカウンターパンチもやってみた。
これも応用だね、回転軸を立てて水平に回さず、軸を寝かせて立体的に動いたのよ、あれ。
山突きなどにも使えるよ。
あれは両方で突くというよりも、夫婦手みたいな連動と思った方が使いやすいと思う。
そういえば、Tさんは型も結構知ってるみたいね?
色んな話を聞いたんだけど、型にストーリー性を持たせてるのを聞いて、自分が最初に聞いた話を思い出した。
断片的ではあるけど、受け継がれてるのねえ教え方って。
水を飲む動作、と言われて懐かしかった♪
私なら、と付け加えた上で習った意味を見せると、想像もつかなかったみたい。
まあね、ビジュアル的な表現しか残ってなければそうなるわね。
物を打つ時、使えると思うから試してみるといいよ。
抜塞大や平安五段、三段などの分解などをやってて興味を惹いてたんだけど。
あれ?
抜塞小は一般的じゃないのね…
棒の対処としてアレンジされてて、とても面白いんだけど。
というわけで、意外と型も使えるんよ?とやってみた。
まだ細々とあるかもしれないけど、大枠ではこんな感じ。
あさきさんは体調悪い中をおして参加していただき、本当にありがとうございます。
YさんもMさんとの相乗効果でめきめきと上達してて、目を瞠ります。
楽しいと思ってくれてるなら何よりですし、だからこその上達だと思います。
Mさんもありがとうございます…参加していただけてる事で、私の頓珍漢な言動も綺麗な動きに再現されてて(;^_^A
私も頑張らんとなー…と凹
そして総括としては…
「楽しくできるって、やっぱりいいな」と。
ありがたい話です。
10月は、一応3日とれてるのか…でも夕方5時からが二回と、かなり変則的。
まあ、最悪お外でやるだね。