見出し画像

思った事は出来た。


ただし自分のだけ…すまぬ m(__)m

夢で出てきた、基本3の諸手打ち。
公相君大の最初や抜塞小の途中などにも出てくる、円を描く動きの実用についての検証。

片手で相手して、きちんととどめを狙い打てるか、という検証。

両方とも、連打や蹴りなども織り交ぜてもらって相手してもらったけど…なんとかなるな?
まあ初見殺し的なものでもあるのだけれど。
ちなみにどちらも片手で再現できた。


今日は事故で腕を骨折したという人もいて、片手での需要が高まってた…(?)
しかし、骨折した人は腕を元気に振り回してサンドバッグやってる(´・ω・`)

…あのねえ、「今」やれる事をやった方が良いで?
一応説明したけど、多分理解できんかったんだろうね…すぐにスパーリングに混ざっていった。
あれは治り遅くなるな?ケガの自覚無さ過ぎだ。

まあ覚えん人はほっといて。
片手での戦い方を研究してみる。

フェンシングみたい、と言ってたけど…おっしゃる通り。
真半身に構え、腕を伸ばし、片手は後ろに隠す。
刃物を想定した形やね。

触れたらあかん(刃物)設定と、打撃戦想定でやってみた。
打点をずらして体で止めつつ殴る、というのは連打の中でも皆出来てた。
特に、上から触れて押さえながら叩くのを説明した。
これができると、即座に反撃が決まるから。
でも、コツとして「拳の位置を変えずに体だけ前に進んで、腕のタメを作っておく」というのがうまく呑み込んでもらえない。
みんな引っ掛かりまくるし。
有効なのは分かったけど、も少し対策してみようか…

触れない方は、ドカスカ当たるので皆困惑。
ひとつの例として、内側…半身の腹側に呑み込む、というのをやってみせる。
これも体ごと円を描いて、小手受けで捌いた場所を中心に前に入り込んで捌く。
触れてる所を離してしまうと切られてしまうので、離さず引き込むと脇固めや腕を振り回して崩した状態になる。
そしたら…攻撃して刃物を使えなくしてしまうのよ。

グローブつけてやってると、中々恐さを実感できんのかもなあ。
きちんと捌ける人でも、メリケンサックつけて殴ってもらうと捌けんとも言うし。
恐怖心ていうのは、有り過ぎも無さ過ぎもあかんね。


組手形式でやってみる。
Kさんが活きが良かったのでお願いする。

勢いに任せた連打で押し込んでくるけど、私は付き合わず太ももを足裏で押さえて止める。
本来なら前蹴りで刺せばいいし、大柄な人だと届くから横蹴りで距離を作る。
何度か来たけど、喉押さえたり、掛け蹴りで引っ掛けたり。
今度はKさん前蹴りを使ってきたけど、捌いて膠着状態に。
うん、時間稼ぎはできるな。

背中側蹴られても、スイッチして的を絞らせず蹴り足を受け流す。
だいたい目の前に留まってるから叩くよな?
最後は揉み合おうとしたのか連打の勢いで突っ込んできたけど、突きを捌いて顎に突きを入れて(当てず)終了。


狙った所をしっかり打ち抜けてたので良しとする。
Kさんも、スウォーマー(連打で巻き込んでいくタイプ)になってきたみたい。
性に合ってんだろうね。
そのまま相手をコートから押し出しきったら、Kさんの勝ちやで。

Iさんにもやったらボコられてたけど。
先手必勝とばかりにいきなりフルスロットルやったので、切れ気味に叩いてたw
仲いいなあ。
強打は全部当てられてるのがKさんの弱点やな。
要は足が止まるのよ。
殴り合いは極力避けんと、身がもたんで。


そしてIさんと私。
きちんとストレートが1、2発抜けてくる。
片手だとまだ甘いな私。
前蹴りも一度当たったら警戒して距離をとってくる。
狡猾だなー。

連打してくるけど退かず圧力かけ続ける。
乱打してきたので、前腕で払い除けつつ中に入り込み、裏拳。

仕切り直して距離を置いたら、蹴りで間合い広めにして畳みかけてきた。
掛け蹴りで相手の脇腹を引っ掛けてひるませたら近づいてきたIさん。
かかったな?
間合いを一気に潰して腰を押さえ、顎を掌底で揚げさせて…投げた。
床に優しく置いて、押さえた頭に突きで終わり。


間合いの広さも身体能力も、Iさんのが上だからねー。
私は初見殺しで対処するしかないのよね。

しかし、身を削る戦い方でないからか、なんか不完全燃焼…(´・ω・`)
いや、いいんだけどね?
今度はヘッドギアつけて何でも有り(ガチ)でやろうよー。
Kさんなんて完全拒否だけどさ…


腕を隠して組手、お題としては何とかなりそうやね。

でも今日やるつもりだった、八方眼と股関節を使ったキレの出し方は、できなかった。

またやるだなー。
技や必要なことの説明と練習は、時間とるから1回につき1つの方が良いのかもしれんねえ。
この辺の時間の読み方もやらんとね。