見出し画像

6/16のおけいこ

今日はガラス張りのお部屋…見てる人もいたけど、それよりも参加してくださった方々に集中してて…ありがたい限り。

今日はお二人参加で、Mさんがもう一人連れて来てくださった。
あさきさんとnoteで交流あったようで、なんとまあ、と。

でも最初なので、このサークルでやってる「空手」って何?から始まり、楽しくやれたらいいですね、と前説を置いて、準備体操から。
手足伸ばしたり…ではなくて、健康体操のように要点と目的を伝えつつ、簡単な動作でやっていく。

介護施設などでも、皆さん楽しんでくれてたのが懐かしいね?
Yさんは医療関連だそうで、そちら方面でも話が乗ってしまって、つい…
「身体介助にも役立ちますかね?」と聞かれたので、私は使ってましたね、と。
あとでお稽古した、掴みかかられた場合の外し方なども使えますよーとやったら、あさきさんに顰蹙の目で見られた…(´・ω・`)


デモンストレーションとして、トンファーとヌンチャクの型をやってみせて。
これを切り口として、揚げ受けや裏拳の手ほどきをしてみる。

今回はまずゆっくりと揚げ受け。
やり方、使い方、そして、実際の動き…と目で見てもらい、やれる事はやってもらい。
納得できたみたいで目が輝いてる。
こちらも楽しい。

突きはその場で肩幅に足を開き、中段と上段を何度か突く。
これも、狙いどころ、注意点を説明する。
ちゃんと理由があるのよ、と…最初に聞いとかないと、遠回りになるからね。

Mさんはちゃんと打点を意識できてたし、あさきさんはしっかり突きを打ててた。ちゃんと片手でも威力出せるやろ?


次は襲われた際の守り方について少し。
揚げ受けをやったので、一番多いであろう髪の毛を掴もうとしてくる状況について。
相手が手を伸ばしてきたのに下から合わせ、自分の手をしっかりパーに開く。
これで相手の手は自分からずれるので、次に握り込んでグーにする。
これだけで、最大の反撃となってるんだね。
そのあとはさっさとにげるんだよー!と念押しw

誰でもできる簡単なカウンター講座、やね♪

ついでに腕を掴まれたり押さえ込まれたりした状況もやってみる。
これはてこの原理を使って、最小限の力で拘束を外せる。
私を掴んで試してもらって、手をちょいとあげるだけで外れる…割とウケたな?w

Mさんには、平安初段の最初の動きやで、と。
これも型の分解なんだね。
こういう感じで興味を惹きつつ、楽しんでもらいつつお稽古をしていく。


廻し蹴りの話が出たので、みんなで手ほどき。
最初にしては上等な蹴りになったYさん。
こちらも嬉しい。

最後にちょっと派手な技でも、という事で…猿臂(えんぴ)をやってみる。
肘打ちなんだけど、今回は振り猿臂…横から振り抜くのと、下からカチ上げるの、上から降ってくるの、3つをやってみた。

初めてでもミットに大威力を放てたことに驚くYさん。
そう、誰でも高火力出せる頼れる武器なのが肘なのよ。
ミットに当てるのも楽しんでもらえたようで何より。

私これでKOとったことあるよー、と言って回転肘打ちをやってみせて、今日は終了。


最後は時間無くなっちゃったけど、片付けまで手伝っていただいてありがたかったです。
デモがてらの初回参加…適度に楽しんでいただけたのなら何よりです。


来週は日曜午後4時から、つながるスタジオにて開催。
定着してくれると嬉しいなあ。
でもまあ、今日の時間を大切に。
良い稽古でした。