
続・Final Cut Pro for iPad(Final Cut Cameraのお話)
約1年前にFinal Cut Pro for iPadを使ったブログを書きました。
その後、1・2本ほど、Final Cut Pro for iPadを使って動画編集してみました。
動画編集のお手伝いをさせて頂いております「豊洲⭐︎アイドルスター学園&グラ★ハピ」さん
KーPOPアイドルを目指している「中島桃花」さん
これっきり、使っていませんでした。慣れの問題と思いますが細かい操作がし難い。どうもPencilや指でタイムラインを動かすことには難しい。長年使って慣れているMac版Final Cut Proを使ってしまいます。
時間は経ちまして、ほぼ使っていないFinal Cut Pro for iPad、1年のサブスクリプションの更新時期前に解約…
ところが、Final Cut Pro for iPadが大幅にアップデート!iPhoneを使ってライブマルチカム撮影ができる様になることを、自分が好きなYoutube「Appleが大好きなんだよ」さんの動画を見て知りました。
一度は解約したものの、もう一度Final Cut Pro for iPadをサブスクリプションしました。
ライブマルチカム撮影するには、iPhoneにFinal Cut Cameraをインストールする必要があります。
最高4台でマルチカム撮影ができます。iPhoneだけでなく、iPadにFinal Cut Cameraをインストールすれば、iPadでもマルチカム撮影ができます。
iPhone・iPadで撮影するにあたりまして、やっぱりしっかり固定して撮りたい。iPhone・iPadを三脚に固定する機材が必要!と言うわけでみんな大好きUlanziさんの三脚に固定する機材を購入しました。
※自分が購入したのは前のセールの時です。
今回のAmazonPrimeDayではiPadの三脚固定台の方のみセールしています。
※アソシエイトリンクです。
届きました!

タブレット用はiPad AirとiPad Proで2つ購入
まずはタブレット用(iPad)を開封。

下のレバーで

11インチiPadPro(第4世代)に取り付けてみました。

金属製だけあって安心感があります。
13インチiPad Airに取り付けてみました。

上部分も伸ばすひつようがあります。
やっぱり金属製だけあって安心感があります。
スマフォ(iPhone)用


実際にiPadとiPhoneに取り付けたところ。結構、イカつく感じます。

最新のiPad Proはカメラ一つになってしまいました。広角と標準の2つのレンズが付いているiPad、今にして思うと貴重。
実際にFinal Cut Pro for iPadを使って、iPhone13ProMaxと11インチiPad(第4世代)を使って撮影した映像です。
引き映像2つはFinal Cut Pro for iPadのライブマルチカムで撮影しました。プラスビデオカメラで撮ったものをマルチカム編集。
お手伝いさせていただいています、豊洲⭐︎アイドルスター学園&グラ★ハピ
公式のYoutubeチャンネルより
こちらはアップはiPhone、中くらいの引き映像は iPadで、こちらもFinal Cut Pro for iPadのライブマルチカムで撮影しました。
KーPOPアイドルを目指している「中島桃花」さん
編集はMac版Final Cut Proです。iPadのFinalCutProデータはAirDropでiPadから転送できます。
結構楽しい!
気になるところは、撮影中、無線環境の良し悪しでiPhoneの映像転送ができない思いましたが、後から転送も選べるので、Wifiの通信環境が良いところに行って後から転送すればその心配もなくなりました。よくできています。当然と言えば当然?