
アキバ冥途戦争 全話視聴感想【2022秋アニメ】
イントロダクション
時は1999年、可愛いメイドに憧れて秋葉原にやってきた少女と同僚たちのお仕事奮闘記。
ごく普通の17歳、和平なごみは雑居ビルの二階にあるメイドカフェ「とんとことん」で憧れのメイドになる。
忖度なき感想
めちゃくちゃ面白かったです!
視聴予定無しノーマークからの完走。
ただの萌えアニメやお仕事アニメではなく、一話を観てそのブッ飛んだ世界観と展開に驚きました。
この世界のメイドカフェはメイドでありながらもヤクザ的な価値観で生き、暴力や抗争が日常茶飯事な生態。
それでも日常はご主人様に給仕するメイドであるという誰も考えつかない物凄いギャップ。
予想不可能な展開と濃いキャラたちによるドタバタコメディと迷言は毎話放送が楽しみで、時折のシリアス展開やガチ名言、任侠モノなどのパロディも至るところにぶっ込んできて全く飽きませんでした。
個人的な推しキャラは敵対グループであるメイドリアングループの愛美スーパーノヴァ山岸です。
刑務所から出所し数年ぶりにシャバに帰ってきた彼女だが、古い時代のメイドであり現グループの方針とは相容れない。
不器用な彼女の生き様と死に様には感動しました。
強めの広島弁も新鮮。
特に好きな話は1話、調教師の佐野さんが出てきた4話、愛美回である6~7話、野球回の8話、末広さん回の10話、最終話12話です。
全話、本気なのか冗談なのかわからないまま進むカオスな展開。
シリアスな話の中にも小ネタなギャグが散りばめられ、予想できない予想してもその上をいく内容に毎回ワクワクしながら放送を待っていました。
次の話が楽しみで楽しみでしょうがない、このワクワク感を感じるアニメが私は好きなのだと再認識しましたね。
個人的点数
92点/100点満点
OP曲/ED曲
不穏なイントロからのラップ、曲と詩のギャップが面白い。
途中からメイドお仕事アニメっぽく明るく転調しノリノリに🎵映像もノリノリ💃
表と裏、二面性のあるこの曲は本編にも通じるものがあります。
『今日も明日も萌え萌えきゅん』の歌詞から始まり、話が進むごとに重さを増していく演歌調のED。
いいなと思ったら応援しよう!
