![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90969029/rectangle_large_type_2_b591d3d437495ae0e1ab9e678923009d.jpeg?width=1200)
第9回山形まるごとマラソン走ってきました
10/2(日)第9回山形まるごとマラソン大会でハーフを走ってきました!
山形まるごとマラソンは沿道からの応援が最も熱い大会で、たくさんの方からの声援とエイドのおもてなしが嬉しい一番好きな大会です。
たくさんのエイドがある中でどれも美味しく頂きましたが、今回も蕎麦をおかわりしてしまいました。ご馳走様でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1668161167970-gRsbFZViMo.jpg?width=1200)
山形市内に前泊し、当日朝は市役所まで10分程歩き大会シャトルバスで会場へ。
当日は快晴!
![](https://assets.st-note.com/img/1668160231309-hK0uxa4WHr.jpg?width=1200)
朝は少し冷えてましたが9:05スタート前の主催者発表で既に20度超え、レース中に気温はぐんぐん上がり体感26~7度くらい。
山形の10月とは思えない暑さで正直かなり苦しかったけど、どうにかこうにか完走しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668160545607-9pPqtZeOeO.jpg?width=1200)
5年前まで仙台に住んでいた私は過去2回この山形まるごとマラソンに参加していますが、ハーフの自己ベストが2017年に走ったこの大会。
今回も自己ベストを目標に張り切って走ったんですが、結果的に今まで走ったハーフマラソン大会の中で今回が一番タイムがかかってしまいました。
相変わらず芋煮坂キツかった…
ゴール後に参加賞の芋煮をご馳走になったけど本当に美味しい!
山形はしょうゆベースで牛肉が入った芋煮。
以前参加した時も食べましたが、こんなに美味しかったっけ!?と改めてびっくりするうまさ。今回が一番美味しく感じました。
来年もまた走りにきて、自己ベストを目指します!
いいなと思ったら応援しよう!
![ちぬ師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90803682/profile_87061c90eefa3ac4bab56ac210dd7072.png?width=600&crop=1:1,smart)