
大学芋は飲み物!?
年末恒例の年賀状を書き終わり(といっても15枚ほどですが)ローソンのポストに出しに行くついでに、おやつでも買おうかと思ったら、こんなキワモノを発見!

「飲む大学芋」とな🤔(税込248円!ハーゲンダッツ並だねw)
…ほう、試してやろうじゃない!と購入。

「10回ほどよく振って、お飲みください」と書いてあるってことは、ドロドロ系なのかな?以前「ドロリッチ(再販希望!)」を振らないでみたらストローに入ってこなくて困ったからな〜。成分表見ればゼラチンとかめっちゃ使ってるのわかるかな?と思って横をみたら…

えええー!
まさかの完全に大学芋の成分だけですよ!

だが開封!(表示ガン無視して振らずに開封w)
→いや、振る前の姿が見たかったのですよ。

味(み)せてもらおうか!飲む大学芋の味とやらを!
(幸い透明のフィルムは残っていたのでここで降る)
ふむふむ。あぁ、あれか。10数年前にニコニコ動画とかで流行った外国製の超強力なミキサーでiPadとかビー玉とかなんでも粉砕したり、マクドナルドのセットを全部入れてジュース作ったりして、最後に「ドンブリデス!」とドヤ顔で決めるあれ。(知らない人は「ミキシング博士」で検索してね)
多分あれの新しい企画なんだろうという感じで、まんま大学芋の味ですw
(原材料見りゃわかる話だけどね)
すると、ストローを通して口の中にざらっと・もにゅっとした食感が😨
さすがに写真撮るのに口の中から摘出するのもアレなので…

我々は真相を追求すべく、その上澄を紙コップへと移したのだった!
(ナレーション:田中信夫 By 川口浩探検隊)

予想はしていましたが、看板に偽りなし!
本当に芋がそのまんま入ってましたww
割とちゃんと降りましたが、コーンスープのコーンよろしくカップのそこに残りがちなので、飲み終わったあとは蓋を開けて、残った芋も食べるともったいないお化け👻がでなくて済むと思います。
芋が好きな方、キワモノ好き方は一度お試しあれw
ではまた次回!