見出し画像

今できることを楽しんでみるために新たな経験へ

今日は近所にある、マタニティーハウスに行ってきました。

実はこーゆーところに出向いて、ママ友作ってワイワイ。というキャラではないんです。

私、「ママ友とか別にいなくても…」
というタイプです。

看護学生の時、赤ちゃんのことも一通り勉強したから、わざわざ習わなくてもできるし…
みたいにひねくれております。


でも、時間もできたし、いつもやらないことやってみようと思いまして、
しかも今日は「たけのこご飯」が食べられるとのことで、

たけのこご飯食べたさにマタニティーハウスに行ってきました。


前半は、助産師さんの指導の元、簡単な体操をしました。

元々運動なんてすることもなく、仕事や家事で動いた分で満足しておりましたので、久しぶりに身体を動かしました。
 
身体を動かすと、身体の中の「流れ」を感じられて、じんわり温かくなったりしました。

氣持ちが良かったです。

1人だとやろうと思ってもなかなかやらなかったりするんですけど、みんな妊婦さんで、助産師さんが教えてくれる環境だと、楽しく運動もできました。

安心できる環境に飛び込む

これも大事なことだな~なんて思います。

自分1人ではなかなか環境を作れないなら、それができる環境を見つけて飛び込んでしまうのも1つですね。

何となく同じような氣持ちの人が集まっていたり、安心できる先生がいるという環境に身をおくことで、苦手だったことにもポジティブな氣持ちで取り組めるようになります。



そして、お待ちかねのランチ

たけのこご飯だけじゃなく、近くの畑で取れた野菜いっぱい、品数いっぱいのランチでした。

しかもデザートまで。


人様の作ってくれたご飯って美味しいですよね。

普段家でこんなに品数いっぱい、野菜いっぱいのランチなんて(ディナーにもこんなことない)食べませんから、ありがたい限り。

ペロッとおいしくいただきました。



本当に人って、それぞれ違っていて、
ママによっては
「そんなに細かいことも氣にしてるの⁉️」
と驚くほど、細かく食べるもの、食べていけないものを決めている方もいて、ある意味とても楽しかったです。

本当に人それぞれだな~って。

私なんかは、「我慢することでストレスが溜まるのは本末転倒なんじゃない⁉️」と思って、妊娠中でも普通にカフェオレ飲んでました。

どうせ1日1杯しか飲まないし。と思って。

子どもたちには、特に病気や障害もありません。


自分に厳しくルールを課すも自由なので、こちらがどーのこーの言うことではないんですけどね。

あんまり厳しくするとしんどくなるよ~とはちょっと思ったりしました。

ママがピリピリしてると、赤ちゃんには間違いなく伝わっているので、赤ちゃんまで落ち着かなくなってしまったりとかするのでね。


いいなと思ったら応援しよう!

あっこ☆
よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたサポートは、楽しく幸せに生きる人たちを増やす活動費に充てさせていただきます😊