見出し画像

ミシン初心者がロンパースをかさ増しセパレート肌着にリメイク

保育園からセパレート肌着の用意指示!

娘が1歳クラスで保育園へ通うようになりました。入園早々、保育士さんより「お着替えの練習をしていくことになりますので、肌着はロンパースではなく、セパレートタイプのものをご用意願います」と言われたのです。

早速、西松屋へ購入しに行くと、Tシャツタイプが見当たらない…。まだちょっと肌寒さもあるし、Tシャツが良かったのだけど。オンラインショップでは商品があったため、タイミングが悪かったのでしょう…。タンクトップやキャミソールがあったので、取り急ぎ計6枚を購入!

しかし着替え分を何着か保育園に預けたり、洗濯したり…。ギリ6着では足りない!追加購入に行こうとするも、またTシャツが無かったら…そもそもちょっと遠いし…というかロンパースを再利用できないかな?ちょうどミシンも買ったし!ということで、リメイクしてみることにしました。

リメイクで用意したもの

  • ミシン

  • 裁ちばさみ

  • リメイクするロンパース(80cm)

  • 短肌着(ロンパースにかさ増しする余り布として)

  • アイロンかチャコペン(あれば安心)

  • 待ち針(あれば便利)

まずはロンパースの不要部分をカット

リメイクするロンパースを用意
不要ラインを折り返してアイロンすれば、裁断ラインに

ロンパースの下部をまっすぐ断裁します。

(左)裁断したロンパース (中)短肌着 (右)Tシャツ(80cm)

断裁した元ロンパースと、短肌着・Tシャツ(80㎝)を並べてみると、元ロンパースの着丈がとても短い!裾の始末分を考えるとヘソ出しになってしまう!

余り布を縫い付けて身丈をかさ増し作戦

かさ増し用に、同じような生地で不要となった短肌着から切り出すことにします。短肌着の裾が既に始末されているため、裾部分を切り出して縫い付ければ、仕上がりがキレイに見えるのです!
もちろん、短肌着ではなく不要なTシャツや余り布でも良いと思います。

かさ増し布の切り出す長さを考えます。
何かのオンラインショップのサイズ表で、幼児80サイズの着丈が31cmとあったため、それを参考に…
元ロンパースの着丈:25cmに、縫い代2cm分を追加して、短肌着の裾から8cmの幅で断裁します。
肌着の生地って伸縮性があってフヤフヤしているので、ここでもアイロン跡やチャコペンで断裁ラインを付けておくと失敗が少ないです。

短肌着から切り出した余り布のサイズ調整

元ロンパースの身幅を参考に、切り出した短肌着の余剰分を断裁。縫い代1~2cmくらいを残します。パイピング部分(布端をテープ状の布でくるんである部分)も切っておきましょう。

余り布の両端を縫い付ける


いざ縫合!義務教育時代ぶり?緊張…
縫い上りがガタガタでも大らかな気持ちが大事

かがり縫い(オーバーロック縫い by JUKIミシン)で縫ってみましたが、普通に直線縫いでも良かったかもしれない…生地がフニャフニャして非常に難易度が高い!けれど、強度も上がるだろうしとの思いで挑戦してみました。仕上がりがイマイチでも良しとします。

オーバーロックぬい(かがり縫い)をチョイス
手元ライトは必須。「ゆっくり進む」ボタンや手動縫いがあると助かる

元ロンパースと余り布を縫い付け

待ち針の留める向きは↑の写真と逆に!ミシンで縫うときに指に刺さるので危ない
↑の写真では余り布を内側で重ねていますが、外側で重ねた方が縫うときに把握しやすい

まず元ロンパースをひっくり返して裏面に。元ロンパースと余り布の切りっぱなし側を重ねて、待ち針で留めます。注意ポイントとして…

  • 待ち針の向きに注意!このあとミシンで縫い進める際、進行方向に針が向いていると、布を押さえる手に針が刺さり危ないです。上の写真は刺す向きが逆なのでNG例です。

  • 余り布の裏表を確認しながら留めましょう!元ロンパースは裏、余り布は表です。ここで間違えると、仕上がりで余り布部分が裏返しで縫い付けられてしまいます…

  • 元ロンパースと余り布の縦の縫い目の位置を合わせます。

  • ミシンで縫うときは、フリーアームにして筒状縫い出来るようにすると便利です。

待ち針の正しい刺し向き
懲りずにかがり縫い。仕上がりがガタガタでもやっぱり気にしない…

仕上がりを確認

そんなに違和感ないんじゃないか…⁉
縦の縫い目を合わせるのが肝

いかがでしょうか…
同じ白色同士だったからかもしれませんが、そんなに違和感が無いんじゃないか…と思いたい!
元ロンパースと余り布の縦ラインの縫い目の位置を合わせて、縫い合わせるときれいに見えます。
他にもリメイクをして、3着つくってみました。余り布のデザインや色が違っていてもいい感じ!

(左)余り布の表裏を逆にして縫い付けてしまった失敗パターン。透け感ぽくて許容範囲か⁉

身長約75cmの1歳3ヶ月時点の娘が着用してみた感じです。

気持ち裾が長いかな?まあズボンからはみ出てへそチラするより良いか…

使用したミシン

JUKIミシン(ジューキ)電子ミシン HZL-40N

小学校か中学校ぶりにミシンを触るので、初心者にも優しく、軽くてコンパクトで、お手頃価格、手動縫いはもちろんフットコントローラーにも対応しているもの、デザインもダサくない、壊れにくいもの…という様々なこだわり条件で見つけたミシンです。強いて言えば、本体を運ぶ取っ手が無いのが悔しいポイントだけど、普通にサッと運び出せる重さなので、購入後はそんなに気になっていません。

ミシンといえばジャノメかジャガーかブラザー…と思っていましたが、JUKIというメーカーは工業用のシェア世界一で、家庭用もシンプルながら確かな品質、という堅実な姿勢に惹かれました。

私も購入した上記の楽天サイトでは、独自の修理保証が5年ありということも決め手。
ジューキ【5年無料保証】電子ミシン(ブラック)[IM5] cp41t HZL-40N

久しぶりに紹介した楽天サイトのURLを確認したところ、リンク先が存在せず…、同機種のAmazonリンクへ差し替えました。とくにアフェリエイトはやっていませんので、お好みのサイトでご検討ください🤗また今後もリンク先が消えたり売り切れの可能性もありますので、JUKIのサイトでも後継機や類似機の有無をご参照ください🍀

2024.02.21

いままで、購入したタペストリーの裾仕上げとか、娘のタオルをリメイクとか、抱っこ紐カバーとか…頑張って手縫いでやっていたけど、やっぱりミシンが家に一台あると、作業時間も短縮できるし、何かと便利だな~我ながらお得な買い物したな~と満足です。

さて!今度は長袖ロンパースのリメイクに挑戦してみようと思います!


いいなと思ったら応援しよう!