知ってるようで、実は知らない、チャクラとは?
こんにちは♪
ヨガをやっている方や、
そうでない方にも知られるようになってきた
チャクラ
そもそも、そのチャクラとはなんでしょう?
☆チャクラとは?
チャクラは第1チャクラから第7チャクラまでが一般的で
第8チャクラは最近になって知られはじめました。
私たちが関知できるチャクラは進化していて、今は第13チャクラまであるとも言われています!!
チャクラはサンスクリット語で
円・円盤・車輪・ろくろ
絶えず回り続けるエネルギーの渦
を意味しています。
身体は生きるための生命エネルギーをチャクラから吸い込んで、心身を活性化しています。
まさか~
と、思う方も少なくないですが
一般的とされる第1~第7チャクラの位置は
副腎・卵巣または精巣・膵臓・胸腺・甲状腺・下垂体・松果体・・
人間の身体でも大切なホルモンを分泌する場所
と重なっているんですね!!
☆心身のエラー
ホルモンはご存じの通り、
体内の臓器を調節したり管理する微量の化学物質です。
通常、ホルモンは身体の機能の状態を一定に保つために
分泌量を日々調整していますが
様々な理由でホルモンバランスが崩れると身体は不調になります。
チャクラも同様にある特定のチャクラが強すぎても、弱すぎても
バランスが整ってないと
その場所で生命エネルギーが滞り、乱れ…
心身に様々なエラーとして現れてきます。
なんかイライラして他人を認めることができなかったり、やたらと嫉妬したり羨んでみたり…・
そんな時は第4チャクラ(ハートチャクラ)のバランスが崩れてたりします。
人によって、各チャクラの整い方も色々
その方に合わせて正しくチャクラを整え、活性化することで
心身を健康にして、よい流れを作り出し、日々を良い循環にしていきやすくなります。
ちなみに各チャクラには共鳴するカラー、アロマ(精油)、周波数があります。
そちらについては次回以降の記事で記載していきますね。