![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134415618/rectangle_large_type_2_94089580210de47441371a887fbdd1cd.png?width=1200)
3月15日(金)NZDCAD(☆)70点/うん、1ポジのみ(笑)
NZDCADのショートエントリー
【良い勝ち】
ビビりにビビりの性格ゆえ、、、
3分割にしてたら
今回も1つ目だけであとは刺さらずw
T/Pまでいってしまったーーーー。
リスクリワードも5分のチャネルやと
分割にしないと入れなかったんよなー🥲
リスクリワードがいいところを見つけるのが
課題やな。🫡
【⚠️画像はクリックすると拡大できます】
▼エントリーシート▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134415906/picture_pc_ea5c54bccb53a869c7f649f65ffffc6e.png)
1時間足▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134415971/picture_pc_4f2b293cc03b6b39c769473f86531516.png?width=1200)
ってなって、下位足の形もよかったのでIN
S/Lを建値に移動して
1Hのチャネル下限までもってもよかったかなー。
こういうときに値幅伸ばしとかないと、
私の場合損切りなったときに挽回できないからなw
環境認識①ダウ :◯
環境認識②20MAの向き:◯
環境認識③MAクロス:◯
チャネルのどこらへん?:◯
ルール①10/20MAの位置(赤と黒):◯
ルール②10/20MAクロス(赤と黒):◯
ルール③10/20MAの向き(赤と黒):◯
ルール④4H20MA の向き(黄色):◯
15分足▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134416192/picture_pc_fdd668b64364732bfb9ede47ee7dc5b1.png?width=1200)
入る時は、MACDもOK
ふとんぼもOK🙆♀️
環境認識①ダウ:◯
環境認識②20MAの向き:◯
環境認識③MAクロス:◯
環境認識MACD:◯
5分足▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134416352/picture_pc_453c479030da85c02e4cf49037f1af28.png?width=1200)
勢いあって全然戻らなかった←
あとの2ポジは刺さらず...
(来週から1ポジで頑張ることに決まった。)
ルール⑤MAの位置(赤と黄):◯
ルール⑥MAの向き(赤):◯
ルール⑦MAタッチ(赤):◯
ルール⑧MACD:◯
ルール⑨ネックライン抜けた:◯
▼振り返り
強弱もいい感じで、
行く感じなのが分かったから
1ポジ目は一応入ったやつ...
そこで分割なしで入る勇気がない...😭
けど、この間🐳ファミリーの雑談チャットで
たくさん相談のってもらって
1ポジのみでやっていくことに...🥹
ドッキドキするんやけど😇←
でもトータルで負けるようなやり方じゃあかんから
ちゃんと改善すべくがんばっていこーー!
て、今月卒園式やらお別れ会、引き継ぎとかの
行事でエントリーできる日少ないから
今月終わりやんってなってる(笑)
来月からちゃんとしたデータとれるかなぁ🥹
まだ1ポジエントリーに慣れないけど
がんばっていくぞーーー!