![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132236651/rectangle_large_type_2_c01ce542adfeb92d53b92f3b6edd8bfd.png?width=1200)
2月27日(火)EURUSD(☆)70点もう少しいいところで入れたな...反省は5分足
【⚠️画像はクリックすると拡大できます】
▪️赤色線: S/L 損切りライン
▪️オレンジ線: エントリーライン
▪️青色線: T/P 利確ライン
1時間足▼
ルール①10/20MAの位置(赤と黒) 【OK】
ルール②10/20MAクロス(赤と黒)【 - 】
ルール③10/20MAの向き(赤と黒)【OK】
ルール④4H20MA の向き(カクカク緑)【OK】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132236679/picture_pc_17e64a522224cd2c3ae7e4f678a1fa60.png?width=1200)
センターラインで反発して10MAの上で
停滞中。
MACDみても下降の勢いないし、
通貨強弱でEUR強そうだったので
チャネル上限らへんまで上昇するかな?と。
(懸念点は、チャネルの上らへんってこと...)
15分足▼
ルール⑤20MAの向き(黄)【OK】
ルール⑥MACD【OK】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132236796/picture_pc_03459458b8c5136e822479a684beaec7.png?width=1200)
①短期MA(あか)にのったの確認後にエントリー
②長期MA(みどり)らへんに予約注文
5分足▼
ルール⑦20MAの向き(赤)【OK】
ルール⑧MAクロス(赤と黄色)【OK】
ルール⑨MACD【△】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132236943/picture_pc_95de41ff525a7de6259383fda7ae85d4.png?width=1200)
5分足をみるともう少し下から入れたな、と反省。
次からちゃんと5分足もみて入ろう。
2ポジ目は短期MAが下向きで入ってしまってるし、
MACDみながら20MAが上向に向き出したとこ
&1H20MAにのったところで
入れたのかなー??
ま、後からみたら色々思ってしまうねん←
リアルタイムで、が難しい。笑
そもそも予約注文やからそんな細かく
見れないんやけど😇振り返りということで。
▪️振り返り
途中流れ変わって、
損切りかなーって思ったけど
バタバタしてたし放置してたら
利確されてた。
このへんは、
ちゃんとエントリーした足(15分足)で、
損切り根拠(1H20MAの下)を
しっかり自分の中でもって
ブレずに最後まで見守るってやっぱり大切だなって
思った...☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132237727/picture_pc_0ac71ba6aaa61b7d5f25f3a76712767f.png?width=1200)
「おいしいおちゃになりますように」
っていつもお願いしてくれる娘。w
ほんと、なんで子どもって
こんなにやることが可愛いのか...♡愛おしい...🥹笑
(あと数年したら、こういう何気ないことも
宝物になるんやろなーと思うと...😭
記憶を記録として残しとこうって強く思う今日この頃←)
よしっ、お迎えだー!だっしゅーー!