![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62209091/rectangle_large_type_2_7f6e4c10bba0bc10aa50c0c3f74c0c8e.jpg?width=1200)
【これを見れば解る】「東京ゲームショウ2021」のタイムスケジュールや株の周辺銘柄【株tube動画より】
【SNS】
・ツイッター(@madokachan_nano)💖
・インスタグラム(madokachan_nano)💖
やっほ〜すぅ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎💓
女子大学生トレーダーまどかだよᕙ( ˙-˙ )ᕗ 🎀
いよいよ迫ってきました、ゲームの祭典「Tokyo Game Show 2021」🎮
今年はコロナの影響もあって、初のオンライン開催... ドウナルノ??
私はゲームプレイをすることはほとんどないんだけど、誰かがプレイしてるバイオハザードシリーズ(カプコン)を見るのが大好きなの🧟♂️🧟♀️
よくYouTubeやツイキャスで生配信を見ています꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
個人的に好きなのはシリーズ4!
レオン様がとにかくイケメンに描かれているの🤗
うん、前置きが長くなったんだけど...
2021年9月30日(木) 〜 2021年10月3日(日)まで開催されるTGS(東京ゲームショウ)2021の解説を、株Tubeのかんぽ(@kanpo_kabutube)さんがまたまた動画でしてくれています٩(´꒳`)۶
・タイムスケージュールに合わせての解説
・株の周辺銘柄の取り扱い
・ゲームオタクならではの視点
が聞けて、とても参考になりました。
こちらの動画ですʕ•̫͡•ʔ
「株の周辺銘柄」では、お馴染みの会社が多数!
動画内ではタイムスケジュールに合わせて、たくさんのゲーム会社が登場しました!
上場している会社で取り上げられていたのは、下記の7つ(足型チャート付きで解説)
・KONAMI(9766)
・CAPCOM(9697)
・スクウェア・エニックス(9684)
・バンダイナムコ(7832)
・セガサミー(6460)
・ガンホー(3765)
・コーエーテクモ(3635)
非上場の会社についても「●●のゲームが有名」など、細かくかんぽさんが説明をしてくれています。
正直「バイオハザード」と「スプラ」くらいしかゲームに興味がなかった私ですが、今回の動画を見て他のゲームもいくつか気になり始めました。
また、株のゲームセクターに関しても注目しようという気持ちが芽生えました(❁´ω`❁)
とても解りやすくて参考になる動画だったので、ぜひぜひ皆さんに見てほしいです。
まどかでした⸜( ‘ ᵕ ‘ )⸝⸜♡
▼ セクター別のまとめ記事
> こちらから
▼ 私は下記で株を楽しく学んでいます!
・株Tubeをチャンネル登録
・みったんエンタメ・株チャンネルを登録
・「株式投資でちょいと役立つラジオ」みったん&らいおんまる
※ 無料で聴ける音声メディア:voicy