『死は生なり』
「死は生なり」という言葉の通り、死を意識することで、より豊かで意味のある人生を生きることができる、と思います。
仕事で生命保険を取り扱うこともあり、おそらく人の死について考える機会は多いのですが、限られた人生をどう生きるか?どのように生きれば幸せなのか?というテーマを考えることがよくあります。
結論から言うと、幸せに生きるには”死生観”をもち、限られた人生の中で”志”をもって、常に前向きに”行動”することだと考えます。
私たち人間が絶対に逃れられない3つのもの
必ず死ぬということ
過ぎ去った時間は二度と戻せないということ
死というのはいつ訪れるかわからないということ
これらの事実をしっかりと受け入れることが、「死生観」を持つ第一歩です。
必ず死ぬということ
私たちは誰しもが、いつか必ず死を迎えます。この避けられない事実を直視することで、今をどう生きるべきかを真剣に考えるようになります。日々の忙しさや日常の些細な問題に囚われがちな私たちですが、死を意識することで、何が本当に大切なのか、何を優先すべきなのかが見えてきます。人生の有限性を認識することは、日々をより充実させるための大きな力となります。
過ぎ去った時間は二度と戻せないということ
時間は誰にとっても平等に流れます。しかし、一度過ぎ去った時間は二度と戻ってきません。この事実を肝に銘じて、今この瞬間を大切にすることが重要です。過去を悔やむのではなく、未来を恐れるのではなく、今この瞬間を最大限に生かすことが、「死生観」を持つことの本質です。
死というのはいつ訪れるかわからないということ
私たちは、死の瞬間がいつ訪れるのかを知ることはできません。それが今日かもしれないし、何十年先かもしれません。この不確実性が、私たちの行動に影響を与えます。未来を予測することはできませんが、今をどう生きるかは自分で決めることができます。いつ死が訪れても後悔しないような生き方をするために、毎日を大切に過ごすことが大切です。
死生観をもつことで、生き方が変わる
「死生観」を持つことで、私たちは日々の行動を見直すことができます。
何のために生きるのか、何を達成したいのか、そのために今何をすべきなのかを明確にすることができます。そして、その志を持つことで、行動が変わり、人生が変わっていくのです。
「死は生なり」という言葉の通り、死を意識することで、より豊かで意味のある人生を生きることができます。
私が思う、生命保険の仕事
私は日々、生命保険という、目の前のお客様亡き後のことを中心に話す仕事をしています。単純にどの商品が良いとか、保障は持つべきだとか、そういう浅いところではなく、ご面談を通して、人間愛・家族愛について考えていただき、自分の生き方や家族との向き合い方が変わるような、そんな影響を与えることができたなら、今やっている仕事は成功したな、と思えます。
今日も一日頑張ろう。