見出し画像

2024年ライブ記録

2024年は6アーティスト、8回のライブに行きました。生の音楽を全身で浴びるというかけがえのない時間は、私の世界のすべてでいい。来年も素晴らしい音楽にたくさん会えますように。

We The CHAI Tour!

3/2 @郡山ヒップショット
CHAIのキュートでポップなサウンドと歌詞にたくさん助けられてきたから、最初で最後の郡山公演に行けたのはあまりにもラッキーだった。かっこよくて、かわいくて、切なかった。

ACIDMAN LIVE in FUKUSHIMA

3/11 @いわき文化センター大ホール
大切な日に毎年来てくれるACIDMAN
神秘的な歌声にうっとりでした。

カネコアヤノ Livehouse Tour

5/10 @仙台GIGS
3年ほどiTunesの再生回数トップだったのに、カネコアヤノのライブは初参戦(去年は振込忘れて行けず…!)。ステージからほとばしる音の粒がきらめいていて、忘れたくない時間ができた。
カネコアヤノって、ロックバンドだったんだと知った夜。その後、ユーミンがラジオでの対談で「パンクねぇ」とおっしゃっていた。

ライブハウス入場後の待ち時間が苦手だったんだけど、この日、本を持ち込んでみたらしっくりきた。くどうれいん「コーヒーにミルクを入れるような愛」をライブハウスで読破したのは、きっと世界で私だけ。

SPECIAL OTHERS 野音! 日比谷野音100年のありがとう☆彡

5/19 @日比谷野外音楽堂
多分ラスト日比谷野音!(何回言ってる?)
アルコールは必須で、ゆるゆる乗れるスペアザの野音が大好き。

見よ、空き缶のゴミの量を

We're timelesz LIVE TOUR 2024 episode0

8/1 @セキスイハイムスーパーアリーナ
まさかの花道真横。推しのうなじまでよく見えた。ずうっと365度から見つめられているアイドルのすごみのようなものを感じた。いい思いさせてもらったのに、このあとFC更新忘れて今に至る。

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC TOUR2024「ORION」

10/27  @大和川酒造北方風土館
大好きな弥右エ門の蔵でSPEのライブが聴けるなんてっ。MCで4人が20代の頃にきた喜多方ラーメン屋さんの名前が解明されて超盛り上がる。蔵は優しい響きでとてもよかったなぁ。蔵での音楽をもっと体感したい。
駐車場が目の前で、終演後1分で車のエンジンをかけるという良すぎるアクセス。

カネコアヤノ単独演奏会 2024

11/22 @仙台銀行ホールイズミテイ21 小ホール
小さなホールでコンサート。歌を聴いているようで自分と向き合う体験だった。
弾き語りツアーは毎年教会や、すてきな講堂で開かれているから来年は会場を選んで行ってみたい。

ROTH BART BARON『HOWL』Tour

12/22 @retro Back Page
仙台のライブハウスはたくさん通ってきたのに、知らない場所。と思っていたら、すてきなバーでした。ずっと都会の風景が似合うサウンドだな、と思っていたけど生の音楽は森が浮かんだ。祈りのような歌たち。



来年は蔡忠浩、折坂悠太、藤井風、サニーデイサービス、キセルのライブに行くことが目標。なかなかによくばり。いつか、来年、いつでもいいから、小さな夢として抱えていたい。

いいなと思ったら応援しよう!