![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131130687/rectangle_large_type_2_7cc264349fff7328d5fd8d5ea82996e3.jpeg?width=1200)
倫理の暗記のコツ・語呂合わせ【日本思想編】
前回の「倫理の暗記のコツ・語呂合わせ【青少年の課題編】」に引き続き、今回は、日本思想について紹介していきます。
まだ、上記の記事を読んでいない方は、先に読むことをおすすめします。
共通テスト倫理の流れ・暗記のコツも紹介しています。
全科目の中でも、「配点がそこまで大きくなく」かつ「選択肢が解ければOK」の倫理は、時間を割かずに覚えていくことが理想になります。
そのため、受験生の頃の僕はよく出題される問題と覚えにくい問題メインにゴロを作って覚えることにしました。
▼倫理の暗記方法
ここから先は
3,192字
/
9画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?